結婚相談所で出会った人とのすり合わせコメント No.116125

No.1161252025-05-21 14:47

2

はーちゅーさん、個人的な意見を述べます。

自分はわがままか?との質問にはそうではないと言えますし、彼が頑固すぎる?との質問にもそうではないと言えます。
はーちゅーさんのASDという特性に彼は寄り添いたいと言っているようですが、現状それができていないようです。
彼とASDについて話し合いは行いましたか?「自分はASDで、メンタルが弱くて」だけだと
「よくわからないけど落ち込みやすいのかな」と結論付け、その程度で実家にべったりだなんて、と彼もはーちゅーさんのことをわがままだと思っているかもしれません。
しっかり話し合いました、と仰るのでしたらそれはそれで問題です。彼は寄り添うことを放棄しています。口ではなんとでも言えます。
とはいえ彼の言う職場から近く、家賃もかからない今の家に住み続けたいというのもごもっともです。
彼は自分の都合のよい場所に越してきてくれて、頻繁に実家に帰らない、そういう女性と結婚を望んでいます。彼ははーちゅーさんでなくて良かったのです。
都合のいい、と書きましたが彼は最初から条件にそれを入れています。はーちゅーさんも埼玉に住みたくなければお見合いをオッケーしなければ良かったのです。
お互いがお互いに嫌われたくなくて、良い恰好をしたツケが見事に今回ってきていますね。
性格が合うのはとても素晴らしいことです。おしゃべりが尽きないのもいいですね。
ですがお二人は「結婚」というゴールに向かって走っているだけで、他からは目を背けていませんか?
結婚はゴールではないのです。これから二人で酸いも甘いも噛み分け生きていかなければならないのです。
私が我慢したほうがいいでしょうか?と聞かれていますが、我慢したほうがいいですよ、と回答されて納得できますか?
我慢した結果何があっても、私はもちろん誰も責任を負いません。それは彼もそうです。「あなたがいいと言ったから」です。我慢は美徳ではありませんし褒められることではありません。

あくまで一つの提案になりますが、はーちゅーさんと彼の職場の中間地点辺りでペット可の物件をはーちゅーさんが探して提案してみるのはいかがでしょうか。
猫や小型犬ではなく大型犬のシェパードというのがかなり難点になりますが、自分は何もせずその家は嫌!実家に近くないと嫌!だとちょっとあまりにも、なのでお互いの妥協点を少しずつ探っていってみてください。

ですが彼の職業がわかりませんが年収1000万越えなのに都内に家が持てない、資産がないというのはかなり気になります。
相談所で出会ったのだったら嘘はないでしょうがちょっと引っかかりますね…
正直他にも、ん?と感じた点はありますがはーちゅーさんが彼しかいないと仰るなら、ぜひ、お互いに歩み寄って幸せになってください。
応援しています。

  • [年齢非公開]
  •  dcd6161b ランク圏外

※「結婚相談所で出会った人とのすり合わせ」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE