夏祭りに誘いたい!!コメント No.116423
で出かけるのではなくお互いに友達を同行してのお出かけでした。結果は惨敗です。何故なら、
相手は私に全く興味がないからです。ただ相手に自分の好意が伝わっただけでした。
そういう経験から申し上げると、付き合ってもいない男女が「夏祭り」のようなイベントに出か
けるのは、さほど面白くもないし盛り上がらないという事です。
これが貴女と相手を含めた仲良しの男女グループで話が盛り上がってお祭りに出かける、という
のでしたら、そこそこ楽しい時間を過ごすことができ、貴女と彼の距離も少しずつ近くなってい
く、という展開になりやすいです(そこで相手と付き合えるかどうかはまた別の話ですが)同じ
班になっていい雰囲気だったのでしたら、とりあえずは班で遊びに行くとか、子供っぽいかも
知れないけど最初はそういうところから接近していくのも全然アリなのですよ。
貴女ぐらいの年代の女子は男子より精神的に大人なので、どうしても「彼と両思いになりたい、
二人で出かけたい、つきあいたい」という気持ちが先走り、段階を踏まずに「お祭りに行きま
せんか?」と誘って相手の男子に驚かれ「ごめん」と断られるのがデフォだと思います。私もそ
うだったからです。それは貴女の事が嫌いだからではなく「いきなり何で俺なの?」という疑問
だからだと私は思います。
さて、そんなことがあり、今は「相手が先にこちらを見ているようだ」との事。これはですね、
貴女がお祭りに誘った事で、少しばかり「好きバレ」をしているからだと想像します。それは脈
アリというよりも「自分を好きでいてくれてありがとう」という意識なのだと私は考えます。
先ほど「夏祭りに誘った彼には惨敗」と書きましたが、惨敗したのに、相手の男子はしょっ
ちゅう私の事を見ていたりしました。だけど付き合うには至りませんでした。
前回のリベンジで夏休みに遊びに行こうと誘いたいとの事。しかしここは先ほど申し上げた
「それぞれ仲の良い友達を誘ってグループで出かける」ようにしてみてはいかがでしょうか。
一つ申し上げたいのは、片思いの男子とすぐに両思いになることはたいていが不可能と言う事
です。相手を好きになったから相手も自分を好きになるとは限りません。
貴女といて楽しい、貴女とまた話したい、相手にそう思わせて、ようやく次のステップという事
です。健闘を祈ります。
※私の想像を超えて「夏休みに彼とお出かけできることになりました」という事でしたらすみ
ません。
- [年齢非公開]
梅ちょ 2位
※「夏祭りに誘いたい!!」の全コメント
- 私も中学生の頃、好きな男子をお祭りに誘いました。付き合っている訳ではないので二人きり
で出かけ...
梅ちょ -- (No.116423) 2025-07-11 11:28
注目度急上昇の相談・トピック