彼氏の職場のフレネミー女子コメント No.116555
はじめまして
>(ちなみにフレネミーたる所以は、
>いつも自分の生い立ちが可哀想と周りに話してまわっており、それが思い通りにいかないと周りに悪い噂を広げて貶める人だからです。
>他にも、何でも相談してねといいながら他の人に情報を流すなど前の職場でもいろいろあったみたいです。
>あぁ、この人はこうやって皆んなの中心に立っていたいんだなと申し訳ないですが思ってしまいました)
これって、誰から聞いたのでしょうか?
彼氏さんですか?
それとも、彼氏の同僚?
彼氏から聞いたのなら、そんな女性に、彼がなびくと思いますか?
同僚さんから聞いたにしても、彼氏がそれを知らないはずはないと思います。
小学生の女子グループならこんな人が中心にいるのはわかるけど、大人だったら、適切な距離を取るのが普通かと思います。それとも、彼女はとても上の地位で、周りは心の中では嫌だと思っていても、仕方なく従ってる感じでしょうか。
もし、あなたの言うフレネミーさん像が正しいものであれば、むしろ何の心配もいらないし、何か対処する必要は、まったくないと思いました。
同じ土俵に上がる必要は全然ないです。
長いお付き合いであれば絆もあるでしょうし、こんなおかしな人に、彼氏が引っかかるはずがありません。余裕を持って、見守るのがいいでしょう。
- [年齢非公開]
りん子 1位
※「彼氏の職場のフレネミー女子」の全コメント
- ご相談ありがとうございます。
彼の職場にいる女性が、あなたと彼の関係をかき乱しているように感じ…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.116541) 2025-08-05 11:39- フレネミーという言葉を用いたのがあまりよくなかったですかね
私たちにとって害なことに変わり…
えま(投稿者) -- (No.116543) 2025-08-05 11:58- >えま(投稿者)さん
ご返信ありがとうございます。
「フレネミー」という言葉を使ったこと…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.116546) 2025-08-05 12:19
- >えま(投稿者)さん
ご返信ありがとうございます。
「フレネミー」という言葉を使ったこと…
- フレネミーという言葉を用いたのがあまりよくなかったですかね
私たちにとって害なことに変わり…
- はじめまして。
彼氏の職場にいるややこしそうな女性についての対処法のご相談と読みましたが…
…
有言不実行 -- (No.116552) 2025-08-06 10:53 - えまさん
はじめまして
(ちなみにフレネミーたる所以は、
いつも自分の生い立ちが可...
りん子 -- (No.116555) 2025-08-06 12:35 - そもそもフレネミーの認識が違うんじゃないでしょうか。
フレネミーってただ嫌がらせをする人という…
梅ちょ -- (No.116561) 2025-08-07 07:47