内向的な彼との連絡の取り方。諦めるべきなのか?コメント No.116757

No.1167572025-09-09 16:49

3

横からコメント失礼します。

りん子さんがとても丁寧に素晴らしいコメントを残されているところ、こちらの相談は度々上に上がってきていたので少し拝見していました。

りん子さんと相談者さんのやりとりを見て、第三者的に感じたことですが、相談者さんはりん子さんのアドバイスに大変感謝されている一方で、自分の中の思い込みや妄想、感情の暴走が激しすぎて、アドバイスを「聞いているようで聞いていない」「わかっているようでわかっていない」と感じました。

このような結果になったのも無理もない感じがしてしまいます。

とにかく自分をわかってほしい!が強すぎて、相談文のボリュームも長すぎますし(今回はまだ許容範囲として)、相手の負担や相手の視点というものを考えていないか、考えているつもりだけれどズレている、のではと印象を受けました。

一つ前の会った時に、なぜほぼ告白をしてしまったのか?しかも自分から家に行ってまた曖昧なまま体の関係まで持って。

ここまでの相談を踏まえれば告白や告白のようなことはする必要はなかったしすべきでなかったと思います。

体の関係を持たずに彼が名残惜しそうにしたそのままに解散していればあるいは、と思わなくもないです…。(ただそうだったとしても根本的な見方のズレや感情の制御を見直さなければどのみち結果は同じだったかもしれませんが。でも今よりはマシな状態だったはず。)

せっかく少し持ち直しかけた関係が、相談者さんからの告白で重さを増し、彼はその重圧に耐えきれなくなってしまったように傍から見れば感じました。付き合わなくても体の関係も2回も持ててもう彼は満足してしまったように思います。(あなたへの興味は薄れている)

りん子さんが長きに渡って丁寧にアドバイスされていたのに、あまり活かされてない行動で残念です(結局自分の感情に従って行動しているようにしか見えない)。

相談者さんなりに頑張ったことはわかりますし、こうなったのは相談者さんだけが悪かったとも思いませんが…。

とにかく今は何もせず、普通の同僚と同じように接し最低限の関わりにとどめる方が得策ではないかと思います。

※「内向的な彼との連絡の取り方。諦めるべきなのか?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE