内向的な彼との連絡の取り方。諦めるべきなのか?コメント No.116760

No.1167602025-09-09 17:22

4

りん子様でなくて申し訳ないですが私もご相談の初期にお答えしているので、差し出がましい
かと思いましたがコメントさせていただきます。
前回、ご相談のお相手と2回目に会うこととなったときに、りん子様より
「デートはただ楽しく、羽のように軽やかに楽しんでくださいね」
といったアドバイスがありました。
いのりさんもそういった事を意識してお相手に会っていたのだと感じられました、途中までは。
いのりさんが帰ろうとしたときに「(彼が)すごく動揺していて、悲しそうな顔をしつつ「わか
りました。」といってくれた」とあったので、彼なりに多少の名残惜しさを感じてくれていたの
ですから、ここで余韻を残して帰っていたら、もう少し違う結果になったような気がしてなりま
せん。(⇒付き合う・付き合わない、と言うことでなく、もしかしたらゆっくりでも良い関係性
を築いていけたのでは?という事です)
どうしても結果というか、いのりさんの「相手を思う気持ち」を伝えたい思いが強すぎて、デー
トの終盤はいのりさん主導になってしまって、結局はいのりさんが告白して、さらに身体の関係
まで持ってしまっています。もっと言うと「いのりさんがそのように誘っている」という事で
す。
いのりさんは「ゆっくりと優しくわかりやすいように」お相手にお気持ちを伝えた、と仰っていますけれど、私が初回にコメントしたように
「貴女からグイグイいったので、相手は何も手を下す事無く、貴女を手に入れたという関係性」が、さらにはっきりしてしまったのですよ。
そして次の約束をした、と言う事で、その返事を待っていたけど、結局はやんわりと(かなり遠
回しに)「君とはこれ以上の関係性は望めない」という回答だったのですよね。
これは私の初回の回答コメント
「君が僕の事を好きでいるのは構わないけど、今はそれ以上の事はないよ」という事なのだと
思います。
何の慰めにもなってなく、ちょっと辛いコメントになってしまいましたが、あーがいる様の仰る
ように「りん子様のアドバイスを分かっているようで分かっていない」と言う事なのだと思い
ます。
以前のいのりさんのコメントで、体の関係を2回持ってから「これから恋愛対象になれるよう
に」「少しずつ距離を縮めたい」とありましたが、本来のお付き合いは「距離を縮めてお互いが
恋愛対象になってから」なのですよ。
ともあれ同じ職場(これも相当にキツい状況)なので何事も無かったように・・・とはなかな
か行かないかとは思いますが、今はお相手の気持ちの負担を少しでも減らすことができるよう
に、お仕事以外ではなるべく関わらないようにした方が良さそうですね。
そういった経験も恋愛です。

※「内向的な彼との連絡の取り方。諦めるべきなのか?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE