彼氏ができたのに過去告白してくれた人が気になってしまうコメント No.116947

No.1169472025-10-03 09:43

0

簡単に言えば”ないものねだり”ですね。

ただ、長年の片思いが実った割に「今のところ問題もないけど」程度の喜びしかないように見受けました。

そして、その28歳の会社の人が取っている行動がなぜかわからないというのがとっても問題だと思います。
告白して「好きな人がいるから」とフラれて引いて、実ったと聞いて「おめでとう」と言ってくれて完全に引いたというのは、普通に健全な距離感のエチケット感覚をお持ちの方だと思います。
好きでも断られたら引く。
その人がお付き合いしている人がるならば、誤解されないように必要以上に近寄らない、接さない。これは普通の健全な感覚です。
彼氏ができたのに、この男性になんやかんやと連絡を取り続けるあなたが健全じゃないです。

要するにあなたはチヤホヤ要員が欲しいんじゃないんですか?
今まで好きだと言ってくれて、なんでも聞いてくれたり親切にしてくれたり、意見してくれた、そんな存在があっけなく遠くにいくということにびっくりされているんだと思いますが、仕方ないです。
だってこの会社の人は、あなたを女性としてみてつきあおうと欲していたわけで、それが叶わなくなった今、もう必要がないのです。
必要がないというと冷たく感じるかもしれませんが、でもこれ健全です。
男には明確な線引きがあるのが基本の男性性です。
男は女の友達を要しません。別になんらかのつながりやメリットがあるのであれば必要最低限のことはするでしょうが、その程度。

今の彼氏に対してちょっと熱がない感じは、
あまりに長い片思いはある日叶うと実は冷めきっていたものにしがみついていたことに気が付きます。
もしかしたらその要因はあるのかもしれませんが、いいではないですか。
まだつきあったばかり。付き合い続けないとつきあいになりません。
しっかりと人と付き合わないとあこがれを持つだけという”片思い病”になります。

二兎を追うもの、一兎も得ず。
教訓です。

  • [年齢非公開]
  •  NiNi 8位

※「彼氏ができたのに過去告白してくれた人が気になってしまう」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE