不安への対策コメント No.116959
彼の態度をみるとそれって適当に女性の喜ぶことをやっているに過ぎないのでは、と思います。
指輪を渡すのなんてホステスにも不倫相手にもできることだし、言葉だけ「結婚しようね」なんて軽く言ってみちゃったりする男性なんて珍しくありませんのでね。
つまり、指輪は単に指輪だし、結婚するのなら、双方の親にあったり、先に進められることってたくさんあるので、やっていってるのならまだしも、「子供の受験がー」ということをいいことに別になにもないですよね。
私は彼の彼に対しての最近の冷たさや、ラインの画面などのこともあり、もしかして離婚してるって嘘じゃない?ってあなたが思うように私も思いますよ。
しかし、
あなたの子供はあなたが引き取られているのですか?
彼は子供はどうしていると言っているのですか?元妻と一緒にいるなどと言っているのでしょうか。
子連れの再婚って本当にその子供からしたら地獄ですからね。
あなたの恋心の欲求でワラワラと振り回されて、子供より女として生きようとしている母親の姿を見るのってかなりのトラウマです。
これはこういうケースのほとんどの子供が言っていることです。
子供を持つ母としてまずいちばんに考えてください。
離婚してすぐにこの男性と付き合っているってことはこの男性とつきあう(結婚する)ために離婚されたってことでしょうかね。
彼を信用していいのか、っていう問題じゃなくて、あなたはどうなんです??
人として信頼に足る生き方してますか?
私には、この先に「なんだー、心配ご無用だったな」というような将来はまったく見えないです。
- [年齢非公開]
NiNi 9位
※「不安への対策」の全コメント
- ももさん
はじめまして
>彼は、信用して大丈夫な男なのか、彼の何を見ていけばよいでしょう…
りん子 -- (No.116958) 2025-10-05 07:39 - 私の率直な意見としては、指輪貰ってプロポーズされたからって
彼の態度をみるとそれって適当に女性...
NiNi -- (No.116959) 2025-10-05 12:22 - こんにちは。ご相談ありがとうございます。
文面から、ももさんがとても誠実にお相手を思い、関係を…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.116963) 2025-10-05 16:35