国際結婚で離婚しました。復縁したいです。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 復縁の相談

公開日:2025-04-26 15:48

国際結婚で離婚しました。復縁したいです。

▼ コメントを見る(4)

  • sora


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
復縁したいです。どうしたら良いか教えて欲しい、相手が何を考えているのか知りたい。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(  39  )歳 性別( 女 )
相手 (  35  )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
私も相手もバツイチです。2人とも子供はいません。2人とも再婚もしてないし、お互い彼氏彼女もいません。

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
マッチグアプリで知り合い1年間同棲し、その後結婚しました。彼は外国人で大学で日本語を勉強したので普通に会話できます。英語も含め三カ国話せます。
日本で大学院の博士課程を卒業して、現在は大学で研究者をしています。相手の方は性格もいいし、優しくて言う事ないくらいい人でした。
彼と付き合う前の話しですが、私が勤めてたweb関係の会社で付き合ってた男性はSEをしていて盗聴、盗撮に興味を持っていて、大量の鍵があり何か危ないなと思って別れて会社も辞めました。
その後、在宅ワークで働いたのですがその男性が夫と一緒に暮らしてたアパートに出入りしてきていて、私の部屋の物を盗まれたり隣の部屋から爆音が聞こえて来たりイタズラが度重なり警察に被害届けを出したのが、私しか家にいなかったので証拠にならず捜索にはなりませんでした。
その後、ストレスで精神病になりました。
それでも夫は私の病気をわかってくれて結婚しました。
■具体的な相談
結婚後、夫とに一緒に引越して私の実家に暮らすことになりました。
病院に受診し、入退院を繰り返しながらも、博士課程卒業して元夫が研究者になったから自立したいっていう話になり2年前に他のアパートに引っ越しました。2年の冬に突然私のメガネと鍵がなくなったってトラブルになり喧嘩になりました。トラブルとストレスで病状が悪化し、罵声を浴びせて喧嘩になり離婚するからと言って私から離婚を切り出しましたが、引越しした時メガネも鍵も見つかりました。ただもう離婚届けを出した後でそのまま実家に引越しました。
冷静に考えたら夫は何も悪いことしてません。
連絡が付かない中、去年の夏、夫のスマホの紛失で警察から連絡が入り一時的に会いましたが、スマホの解約の件だけで他には何も話し合いしませんでした。
その同じ夏に入院しそれに合わせて脳波治療しました。
その後に連絡した時に、大変だったね、きっと良くなるよ。と言われてそれから既読はありましたが返信がありませんでした。一年後に退院したよ。って連絡を取ったら、長かったね。ゆっくり回復してね。って返って来たので彼女出来た?って聞いたら、仕事に集中してたよ。多忙だよ。と言ってて、謝りたいんだけどいい?って聞いたら謝らなくてもいいよ。と言われ、わかった、仲直りしたかったよね。と言った後、返信がなかったので、一週間後に何か変な事言った?って聞いたら心配しないで。忙しいのかな?って聞いたら。うん少しね。って返って来たので、わかったよ、落ちついたら連絡ちょうだいねって言ってから一ヶ月返信がありません。
冷却期間は十分取れてると思います。
とりあえず先に謝罪と病状の悪化が原因だったと話をして脳波治療の効果について話しをしたいんですが、返信を待ってます。
本当に忙しいんでしょうか?
もう何も連絡しない方がいいんでしょうか?



▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • soraさん、ご回答ありがとうございます。
    まず、一部気になったことについて。
    >2年の冬とは引っ越して2年後ということですか?それとも令和2年ということですか?
    >はい、2年前に引越して。今から2年前の冬です。
    上記のやり取りでうまく噛み合っていないことにお気づきでしょうか?
    >メールしてたけどで既読になっていませんでした。故障紛失してたので連絡が付きませんでした。
    この文でも、誤記があるのにお気づきでしょうか?また、敬体(〜ます形)と常体(〜だ、である形)が混在しています。彼は日本語の母語話者ではないので、もし日常会話の中でも会話の意味を把握するのが難しい場合、彼にとって心理的負荷がかかっていたかもしれません。外国人が日本語を学習する際、「〜ます」などの敬体から学習します。常体は語形の変化が強く、苦手とする外国の方も多くいます。もちろん、彼には負担になっていないかもしれませんが。

    元交際相手の嫌がらせは事実であるかもしれませんが、私が懸念したのはそれがsoraさんの妄想かもしれない、ということでした。実際、他のコメンテーターの方も、その点を懸念なさっていますね。

    彼との結婚が彼の親族にも認められているとのことなので、正式に結婚していたと考えて良いようです。彼との性的関係もあったと考えて良いのですね。もし、性的関係がなかった場合、大きく回答が変わります。

    まず、なおすべき点を挙げます。
    ものが無くなるとそれを自分以外のせいにするという点。
    落ち着いて考えられず、激昂し罵倒する点。
    これを治さなければなりません。
    これが病気の特性ではなく、soraさん自身の持つ性格的なものだとすれば、矯正には時間がかかるかもしれません。しかし、ぜひ取り組んでください。他には問題はなかったのでしょうか?

    また、彼が恋人を持つこと、別の女性と結婚することを止めるようなことはしないでください。
    復縁に向けて努力をすることはご自分を変えることであって、彼を変えることではありません。
    彼が復縁に向けて乗り気ではないことは、必要以外に連絡がないことからも明白です。
    なので、
    病気の寛解を目指すこと。
    感情的になりがちな点を治すこと。
    彼にしつこく連絡し、返信を期待して落ち込まない。
    容姿を磨く。もし薬の副作用などで太っていた場合は、知り合った当時の体重に戻すよう努力なさってください。
    そして、彼には今から半年ほど経ってから何気ない挨拶をする。彼から返信がなければまた半年待つ。
    もしその間に彼が結婚したら諦めることも選択肢に入れてください。
    このサイトで有料相談にするのも良いかもしれませんが、精神疾患がある場合は断られる場合も考えられます。偏見などではなく、精神疾患がある場合は、思わぬ点でトラブルが起こることがあるからです。
    十分ではないかもしれませんが、少しでもsoraさんのお役に立てれば幸いです。

    salz 4位 2025-04-28 19:52
  • > No.116025のコメントへの返信

    返信ありがとうございます。
    お答えしますね。

    ・これはsoraさんと男性による婚姻による離婚歴ということでしょうか?
該当男性との結婚以前に結婚したことはない、ということでしょうか?

    私も夫も初めての結婚で、私も夫も以前に結婚したことはありません。

    ・ soraさんはともかく、男性の方にはまったく女性はいないのでしょうか?
研究職、とのことですが、同僚研究者や学生に女性は少ない方でしょうか?それとも多い方でしょうか?

    研究所はほとんど男性ですね。女性が少ないです。ただ大学なので新しく入ってる人もいるかも知れません。

    ・マッチングアプリはどのようなものですか?彼は自分のプロフィールにどんなことを書いていましたか?
また、二人のご結婚はいつ頃のことですか?
彼が外国人とのことですが、母国に妻がいるということはありませんか?その妻とすでに宗教上の結婚をしている、ということはありませんか?
彼のご両親や家族、親族にあったことはありますか?
結婚式はしましたか?日本でしましたか?彼の母国でしましたか?

    マッチングアプリは一番利用率が高いアプリです。プロフィールはだいぶ前の話しなのでちょっと覚えてないんですが、出身の国名と日本で大学院の学生をしています。と書いてたと思います。
    付き合い初めたのは2016年9年前ですね。
    母国に妻がいるということはありません。その妻とすでに宗教上の結婚をしている、ということはありません。
    彼のご両親や家族、親族にあったことはあります。お互い紹介し合い、一緒に彼の国まで行きました。
    結婚式は学生だったのでしてません。

    ・彼の専門分野は日本語なのでしょうか?それとも理系の分野ですか?
日本語、英語、母語の3カ国語を話すということでしょうか?それとも英語が彼の母語ですか?
soraさんは彼の母語を話すことはできますか?
日本語を不自由なく話せても、自分の母語ではない言語を話すのは、非常に心に負荷がかかる場合があります。

    専門分野は日本語ではありません。彼の専門は理系ですね。英語が母国語でありませんが英語で論文を書いてます。
    私は彼の母国語を大学時代少し勉強しましたが、少ししか話せません。
    彼は大学時代言語学を専攻したので日本語は普通に話せてますが大変だったと思いますね。

    ・彼のご家族は、日本で研究をすることに賛成ですか?いずれ本国に帰る予定はありそうでしょうか?

    家族は日本で研究することに同意してます。本国に帰る予定はありません。

    ・ soraさんは大学卒業後、会社員という立場であったということでしょうか?
この後、「入退院を繰り返しながら博士課程」を卒業とありますが、博士課程を修了したのは元夫さんということで良いでしょうか?
一般的に、学部は卒業、修士や博士は修了を使いますが、soraさんはどうして博士課程に「卒業」を使ったのでしょうか?「卒業」に一般的なものとは異なる意味をつけていますか?

    私は大学卒業後会社員でした。退職したのは10年前ですね。彼は大学院博士課程を修了しました。卒業と修了の打ち間違いですね。失礼しました。

    ・彼が盗聴、盗撮に興味を持っていたとのことですが、業務に関連したこと、セキュリティに関心があったということはありませんか?SEとはどのような立場で何をしたいたのでしようか?
大量の鍵とはどの程度の数ですか?
家の鍵一つしか持っていない人なら、5つくらいでも大量に思えるかもしれません。

    ・ SEの上司ですね。会社が同じだったので、私の個人情報は全て把握してました。
    セキュリティにも関心ありました。盗聴、盗撮、ハッキングの本を持ってました。
    交際前から相手の男性がブレーカーを改造して電気会社から苦情が入ってたり、その男性は休みがちになってて会社で問題になってて解雇の話が出てきたので盗撮してみよっかなっていい初めてました。
    50個くらいですね。

    ・新たに会社に就職したのでしょうか?それともフリーランスで働いていたのでしょうか?

    新しい会社で在宅でPCを使って働いてました。

    ・これは元夫さんと同棲している時ですか?
元交際相手の男性がアパートに出入りしていた確証はありますか?
ものが無くなる、騒音がする以外に、姿を見かけた、防犯カメラに写っていた、などの事実はありましたか?

    同棲してた時です。
    同棲する前も実家の玄関前に泥がつけられたり、固定電話に無言電話が何度もあったり。
    相手のスポーツカーがアパートの近くで見かけたり。
    アパートに防犯カメラはありませんでした。

    ・無くなったと思ったものが後から出てきた、後述されています。これらのものも後から出てきた、ということはありませんか?元交際相手はどうやって部屋に侵入してきたと思いますか?

    後から出て来たいう件は別のアパートなのでもう入って来てはいないと思います。完全になくしたのは結婚指輪と香水とアクセサリーですね。引越しても出てきません。
    鍵で入って来たと思います。

    ・録音したり、証拠写真を撮ったりしなかったのでしょうか?イタズラとはどのようなイタズラでしたか?
元交際相手が盗聴や盗撮に興味を持っていたなら、まず盗聴すると思うのですが、その時は盗聴されなかったのでしょうか?

    スマホから動画のアラームが鳴ったことがあります。イタズラは私のなくした香水をアパートのドアの前にかけられたり。自転車のパンクやゴミを入れられたり、スニーカーを臭くされたりなど。
    一眼レフカメラを持っていたので、外出中に部屋で録画したのですが、録画は削除されてて置き場所を変えられてました。
    なので写真は撮れませんでした。

    ・そのストレスとはどのようなストレスですか?
物を盗まれたり、騒音が聞こえたり、イタズラされたりということが事実でなかった場合、そういうことがあった、と思うことが精神病の前駆症状ということはありませんか?

    事実だと思いますけど、病気の発症のきっかけですね。

    ・正式な病名を知っていたのでしょうか?

    はい。知ってます。

    ・どうしてご実家で暮らすことになったのですか?同棲していたアパートではいけなかったのでしょうか?soraさんはこの時働いていましたか?

    病院に行って診断を受け、アパートの様子がおかしいので実家で暮らすことになりました。その時は同時に在宅ワークを退職しました。

    ・誰がどんな病気のために病院を受診し、誰がどんな病気で入退院を繰り返し、誰が博士課程を卒業したのでしょうか?
soraさんが何らかの病気で受診し、入退院を繰り返し、元夫さんが博士課程を修了したと考えて良いですか?

    はい、そうです。

    ・soraさんはこの時お仕事をなさっていましたか?


    専業主婦でした。障害年金で暮らしてました。

    2年の冬とは引っ越して2年後ということですか?それとも令和2年ということですか?

    はい、2年前に引越して。今から2年前の冬です。

    ・それまでに、何かトラブルはありませんでしたか?
ものが無くなることは元夫さんと結婚してから一度もありませんでしたか?
ものが無くなる以外に喧嘩はありませんでしたか?
ぐっどうぃる博士は男女間の喧嘩とは、大抵女性が男性にふっかけている、女性が男性を追い詰めていることが多い、とのことですが、soraさんの喧嘩はどのような喧嘩でしたか?

    それまで喧嘩はありません。
    私から突然メールでメガネと鍵がない。って言い始め喧嘩をし始めました。私が彼を追い詰めてました。
    具体的な事は脳波治療(ECT)してからあんまりはっきりは覚えてません。

    ・元夫さんは「性格もいいし、優しい」とのことですが、罵声を浴びせている時の元夫さんの様子はどうしたか?

    君のメガネなんて知らないよ。など言い合いになってだと思います。

    ・この時には謝罪をしなかったのですか?

    してなかった思います。

    ・ soraさんから連絡をしなかったのですか?

    メールしてたけどで既読になっていませんでした。故障紛失してたので連絡が付きませんでした。

    ・離婚してからどの程度時間が経っていたのでしょうか?


    半年ですね。

    ・精神病に対する脳波治療は色々ありますが、それは保険適用される治療だったのでしょうか?


    保険適用ですね。

    ・復縁をしたい場合は、下心を見せてはいけないのですが、この発言でsoraさんが復縁したがっていることが伝わったかもしれません。

    伝わってると思いますね。

    ・これは「(元夫さんはsoraさんと)仲直りしたかったよね?」と言ったのでしょうか?
だとすると、元夫さんは、自分は悪くないのに一方的に責め立てられて、挙句に「私と仲直りしたいよね?」ってあまりにもsoraさんは自分勝手じゃないか?と思ったかもしれません。


    そうですね。本当は仲直りしたかったんだよね。と言いたかったですけど「だ」を一文字入れ忘れてしまいましたが、どちらにしも自分勝手ですよね。

    soraさん:何か変な事言った?

    元夫さん:心配しないで

    soraさん:忙しいのかな?

    元夫さん:うん、少しね。
    
soraさん:わかったよ、落ち着いたら連絡ちょうだいね

    でよろしいでしょうか?


    はい、合ってます。

    時系列書き直しました。

    私からもう一度

    2016年知り合う
    
2017年同棲 
    2017年元交際相手からの嫌がらせ。物が盗まれる。
    
2018年結婚(同棲から1年後)

    2023年アパートに引っ越し
    2023年メガネなどのものが無くなる

    2023年離婚

    2024年夫のスマホが無くなる

    2024年入院

    2025年退院したよ、と連絡

    2025年4月現在

    もう一度返信をお待ちしています。

    sora(投稿者) 2025-04-27 17:03
  • soraさん、初めまして。
    なんでもいい、とのことですので、少しでもsoraさんのお役に立てば幸いです。
    まず、最初に結論を申し上げます。
    「急がず」
    ということです。
    このあと、質問をしながらsoraさんの状況を確認したいので、もしよろしければこの後ご回答具ください。soraさんと男性とのプロファイリングがしやすくなります。

    >あなた(  39  )歳 性別( 女 )相手 (  35  )歳 性別( 男 )>
    >私も相手もバツイチです。2人とも子供はいません。
    これはsoraさんと男性による婚姻による離婚歴ということでしょうか?
    該当男性との結婚以前に結婚したことはない、ということでしょうか?

    >2人とも再婚もしてないし、お互い彼氏彼女もいません。
    soraさんはともかく、男性の方にはまったく女性はいないのでしょうか?
    研究職、とのことですが、同僚研究者や学生に女性は少ない方でしょうか?それとも多い方でしょうか?

    >マッチグアプリで知り合い1年間同棲し、その後結婚しました。
    マッチングアプリはどのようなものですか?彼は自分のプロフィールにどんなことを書いていましたか?
    また、二人のご結婚はいつ頃のことですか?
    彼が外国人とのことですが、母国に妻がいるということはありませんか?その妻とすでに宗教上の結婚をしている、ということはありませんか?
    彼のご両親や家族、親族にあったことはありますか?
    結婚式はしましたか?日本でしましたか?彼の母国でしましたか?

    >彼は外国人で大学で日本語を勉強したので普通に会話できます。英語も含め三カ国話せます。
    彼の専門分野は日本語なのでしょうか?それとも理系の分野ですか?
    日本語、英語、母語の3カ国語を話すということでしょうか?それとも英語が彼の母語ですか?
    soraさんは彼の母語を話すことはできますか?
    日本語を不自由なく話せても、自分の母語ではない言語を話すのは、非常に心に負荷がかかる場合があります。

    >日本で大学院の博士課程を卒業して、現在は大学で研究者をしています。相手の方は性格もいいし、優しくて言う事ないくらいい人でした。
    彼のご家族は、日本で研究をすることに賛成ですか?いずれ本国に帰る予定はありそうでしょうか?

    >彼と付き合う前の話しですが、私が勤めてたweb関係の会社で付き合ってた男性はSEをしていて盗聴、盗撮に興味を持っていて、大量の鍵があり何か危ないなと思って別れて会社も辞めました。
    それはいつ頃のことですか?
    soraさんは大学卒業後、会社員という立場であったということでしょうか?
    この後、「入退院を繰り返しながら博士課程」を卒業とありますが、博士課程を修了したのは元夫さんということで良いでしょうか?
    一般的に、学部は卒業、修士や博士は修了を使いますが、soraさんはどうして博士課程に「卒業」を使ったのでしょうか?「卒業」に一般的なものとは異なる意味をつけていますか?

    彼が盗聴、盗撮に興味を持っていたとのことですが、業務に関連したこと、セキュリティに関心があったということはありませんか?SEとはどのような立場で何をしたいたのでしようか?
    大量の鍵とはどの程度の数ですか?
    家の鍵一つしか持っていない人なら、5つくらいでも大量に思えるかもしれません。

    >その後、在宅ワークで働いたのですが
    新たに会社に就職したのでしょうか?それともフリーランスで働いていたのでしょうか?

    >その男性が夫と一緒に暮らしてたアパートに出入りしてきていて、
    これは元夫さんと同棲している時ですか?
    元交際相手の男性がアパートに出入りしていた確証はありますか?
    ものが無くなる、騒音がする以外に、姿を見かけた、防犯カメラに写っていた、などの事実はありましたか?

    >私の部屋の物を盗まれたり
    無くなったと思ったものが後から出てきた、後述されています。これらのものも後から出てきた、ということはありませんか?元交際相手はどうやって部屋に侵入してきたと思いますか?

    >隣の部屋から爆音が聞こえて来たりイタズラが度重なり警察に被害届けを出したのが、私しか家にいなかったので証拠にならず捜索にはなりませんでした。
    soraさん以外に音やイタズラを見た人がいなければ、事件にならないのは仕方ありません。録音したり、証拠写真を撮ったりしなかったのでしょうか?イタズラとはどのようなイタズラでしたか?
    元交際相手が盗聴や盗撮に興味を持っていたなら、まず盗聴すると思うのですが、その時は盗聴されなかったのでしょうか?

    >その後、ストレスで精神病になりました。
    そのストレスとはどのようなストレスですか?
    物を盗まれたり、騒音が聞こえたり、イタズラされたりということが事実でなかった場合、そういうことがあった、と思うことが精神病の前駆症状ということはありませんか?

    >それでも夫は私の病気をわかってくれて結婚しました。
    正式な病名を知っていたのでしょうか?


    >結婚後、夫とに一緒に引越して私の実家に暮らすことになりました。
    どうしてご実家で暮らすことになったのですか?同棲していたアパートではいけなかったのでしょうか?soraさんはこの時働いていましたか?

    >病院に受診し、入退院を繰り返しながらも、博士課程卒業して
    誰がどんな病気のために病院を受診し、誰がどんな病気で入退院を繰り返し、誰が博士課程を卒業したのでしょうか?
    soraさんが何らかの病気で受診し、入退院を繰り返し、元夫さんが博士課程を修了したと考えて良いですか?

    >元夫が研究者になったから自立したいっていう話になり2年前に他のアパートに引っ越しました。
    soraさんはこの時お仕事をなさっていましたか?

    >2年の冬に
    2年の冬とは引っ越して2年後ということですか?それとも令和2年ということですか?

    >突然私のメガネと鍵がなくなったってトラブルになり喧嘩になりました。
    それまでに、何かトラブルはありませんでしたか?
    ものが無くなることは元夫さんと結婚してから一度もありませんでしたか?
    ものが無くなる以外に喧嘩はありませんでしたか?
    ぐっどうぃる博士は男女間の喧嘩とは、大抵女性が男性にふっかけている、女性が男性を追い詰めていることが多い、とのことですが、soraさんの喧嘩はどのような喧嘩でしたか?

    >罵声を浴びせて喧嘩になり離婚するからと言って私から離婚を切り出しました
    元夫さんは「性格もいいし、優し」いとのことですが、罵声を浴びせている時の元夫さんの様子はどうしたか?

    >引越しした時メガネも鍵も見つかりました。ただもう離婚届けを出した後でそのまま実家に引越しました。

    この時には謝罪をしなかったのですか?

    >連絡が付かない中、
    soraさんから連絡をしなかったのですか?

    >去年の夏、夫のスマホの紛失で警察から連絡が入り一時的に会いましたが、スマホの解約の件だけで他には何も話し合いしませんでした。
    離婚してからどの程度時間が経っていたのでしょうか?

    >その同じ夏に入院しそれに合わせて脳波治療しました。
    精神病に対する脳波治療は色々ありますが、それは保険適用される治療だったのでしょうか?

    >その後に連絡した時に、大変だったね、きっと良くなるよ。と言われてそれから既読はありましたが返信がありませんでした。
    どのような返信をすればいいのかわからなかったのかもしれません。

    >一年後に退院したよ。って連絡を取ったら、長かったね。ゆっくり回復してね。
    彼の気遣いが表れていますね・
    >って返って来たので彼女出来た?
    復縁をしたい場合は、下心を見せてはいけないのですが、この発言でsoraさんが復縁したがっていることが伝わったかもしれません。

    >仕事に集中してたよ。多忙だよ。と言ってて、
    研究者なら、成果を出すために非常に多忙かもしれません。

    >謝りたいんだけどいい?って聞いたら謝らなくてもいいよ。
    一年以上も経ってからの謝罪は遅すぎたかもしれません。

    >わかった、仲直りしたかったよね。
    これは「(元夫さんはsoraさんと)仲直りしたかったよね?」と言ったのでしょうか?
    だとすると、元夫さんは、自分は悪くないのに一方的に責め立てられて、挙句に「私と仲直りしたいよね?」ってあまりにもsoraさんは自分勝手じゃないか?と思ったかもしれません。

    >と言った後、返信がなかったので、
    もし、私の推測のように彼が思っていたとしたら、返信しようがないのではないでしょうか?

    >一週間後に何か変な事言った?って聞いたら心配しないで。忙しいのかな?って聞いたら。うん少しね。って返って来たので、わかったよ、落ちついたら連絡ちょうだいねって言ってから一ヶ月返信がありません。
    これは
    soraさん:何か変な事言った?
    元夫さん:心配しないで
    soraさん:忙しいのかな?
    元夫さん:うん、少しね。
    soraさん:わかったよ、落ち着いたら連絡ちょうだいね
    でよろしいでしょうか?

    >冷却期間は十分取れてると思います。
    ぐっどうぃる博士は別れてから「半年の間沈黙せよ」とおっしゃることが多いです。
    soraさんが一年間入院していたことで図らずも沈黙になったかもしれません。
    また、博士は「沈黙後、彼から連絡があったらそれに対して返信をせよ」ともおっしゃっています。
    とりあえず先に謝罪と病状の悪化が原因だったと話をして脳波治療の効果について話しをしたいんですが、返信を待ってます。
    彼からではなく、soraさんからの連絡は絶絶対にしてはいけないわけではありませんが、彼に対して働きかけすぎです。

    >本当に忙しいんでしょうか?
    それはここで質問しても誰にもわかりません。

    >もう何も連絡しない方がいいんでしょうか?
    その方がいいと思います。
    以下時系列を書きます。
    ?年知り合う
    ?年同棲 元交際相手からの嫌がらせ?ものが盗まれる
    ?年結婚(同棲から1年後)
    ?年メガネなどのものが無くなる
    ?年離婚
    ?年夫のスマホが無くなる
    2023年入院
    2024年退院したよ、と連絡
    2025年4月現在

    まずは治療に専念してください。治療途中ではなく、寛解してからあらためて彼からの連絡を待つ方がいいと思います。
    ご家族はどのようにおっしゃっていますか?まずはご家族や主治医とよく話しながら治療に専念することが大切です。精神病にかぎらず、病気や怪我で体調が整わないと、判断を誤ることがあるかと思います。
    私からの質問に回答していただくことにより、よりご自分に特化した個別の回答ができると思います。

    salz 4位 2025-04-27 17:00
  • 盗聴などの件は正直よくわかりませんでした。
    となりの部屋から爆音なんていうのも、その元カレがやってるというのはどう考えてもおかしな話です。隣の家の部屋に入らなければならないし、それをやる意味がわかりません。
    物がなくなっているというのも、なぜそのような物をとる必要があるのか…
    あなたはおそらく警察に話したけでしょうけど、警察のほうも事件というよりは、あなたの被害妄想として捉えているのでは?
    誰かに監視されてる、盗聴されてる、、つきまとわれている…などの所謂統合失調症と診断されてませんか。

    それに、この外国人の旦那さんとはもう離婚しているので、彼はあなたとやりなおさなければならない義理はないのです。
    冷却期間は十分とっていますと言われても、とったからって彼があなたとやり直したいと思わなければどうにもなりません。

    忙しいというのはあなたもお分かりの通りに詭弁でしょう。
    彼は新しい人生のスタートを切っています。
    連絡をするしないはあなたのご判断ですが、したとしても、彼は引いていくだけだと思います。

    NiNi 6位 2025-04-27 01:21


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE