好きになりたくない 気持ちの抑え方
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
-
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
好きな気持ちの抑え方を教えてください
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
私も彼も27歳です
■あなたの状態と相手の状態
お互いフリー
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
学生時代に知り合って10年近く経ちます。
その間お互いに恋人がいたし疎遠な期間も長かったです。
ほんの数年前に意外と気が合うことに気付き、時々連絡を取ったり二人で遊んだりしています。恋人がいる間は連絡は取りません。
■具体的な相談
もう知り合って何年も経つし、彼を好きだとかそういうのはありえないなと思っていました。
男性として魅力を感じているかどうかも分かりません。
だけど、彼が別の子といい感じだったりすると「どうして私じゃいけないんだろう」と悲しくなってしまうように。他の女性の話をされるとそちらの方が魅力的な人なんだろうなと嫉妬してしまいます。
単に私がわがままな人間なのかもしれません。むしろ、そうだと言ってほしいです。
毎回会う時は二人で過ごしますが、ここ数回あった際に彼は「デートじゃない」というようなことを言うんです。私が「これってデート?」と聞いたわけでもないのに。警戒されているのかもしれません。
相手は純粋に友達だと思っているのに、別の感情を持ってしまいそうな自分が嫌になります。気持ち悪いと思われて疎遠になるんじゃないかと思うと怖いです。
最近ずっとこんなこと考えてしまっています。暇だからでしょうか。誰にも恋愛感情を持ちたくありません。助けてください。
-
現地を広げるですか。思ってもみないアドバイスでした。
確かに、なにかに夢中になったことが記憶にありません。仕事くらいです。
過去付き合った人にも「お前は頑張ったことがない」と言われ、それがずっと刺さったままでした。
しかし私の相談内容で私自身の世界が狭いと判断されたのがピンときません。
考えすぎという意味でしょうか?
ましかく(投稿者) 2025-05-04 13:53 -
>最近ずっとこんなこと考えてしまっています。暇だからでしょうか。
よくお判りじゃないですか。
その通りだと思います。
それに自分の世界が狭い。
ここにきて、そんなことばかり考えているのは、
彼が好きなことに気が付いたというよりは、
”自分と同じような境遇にある仲間がどこかにいってしまう”
という嫉妬や恐怖だと思います。
友人なんてものはいずれそうなりますよ。
しかし、あなたも世界を広げてみたら、こんなこのどうでもいい感じになります。
それはむりやり恋人をつくろうとしろとかそんなことでは一切ありません。
まずは見地を広げるのです。
新しい物事に触れる、やってなかったことをやってみる、人々のためになにか貢献できることを小さなことでもやってみるなど、そんなことであっさりクリアします。
あなたは今までも自分の人生で、夢中になったことが一度もないのでは?と思われます。
自分のことはほっといて他の物事に心身を使うことをしてみてください。
ちゃんとあなたはご自分を知る賢さを持っていらっしゃるのですから、私がお伝えしたことを理解し、実行されると思います。
あなたのこれからの人生が真により良い方へ行きますように祈っております。