結婚相手について
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
結婚した方が話は早いかと思いますが、どうも心の中で納得できないので、どうすれば後悔の無い方に進めるか、考えられるか聞きたいです。
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 40 )歳 性別( 男 )
相手 ( 37 )歳 性別( 女 )
■あなたの状態と相手の状態
結婚相談所で知り合った男女です。
お互い未婚、初婚です。
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
4ヶ月前から結婚相談所で知り合い、交際しています。真剣交際に入り、結婚について考え、話し合ってる段階です。指輪も買い、親の挨拶の予定もあります。
■具体的な相談
気が合って、価値観も近く、結婚についての考え方も近かったので、結婚へ話も進み、今の段階まできました。ただ、相手の容姿が凄く気になってます。御飯食べてる時は向かい合って座ってて気にならなかったですが、ちょっとデブだなとか顔がデカいなとか髪の毛ボサボサだなとか。
婚活も長くて、完璧な人なんていないんだから、いいとこを見ようと付き合ってましたが、めっちゃ気になってきました。性生活大丈夫かなとか。
タイプってわけでもないし。
気が合っていいなと思ってるから話進んでいいなと思ってましたが、いいように思おうとして、自分の本心に蓋をしてたのかもとか思ってきました。周りの目も気になったりしますし。
もちろん、結婚直前になっての不安から相手の粗探しをしてるだけかもしれません。無いものねだりで周りが良く見えてるだけかも。
ただ正直、付き合ってる期間も短くてめっちゃ好きって感じでもないです。この人と結婚したら価値観も近くて楽だし、やりやすいかなと思いますし、しっかりされてるのでいい方だと思います。
別れて内面も合う外見も好みの女性と出会えて、結婚できるのかって話もありますし、結婚してからの生活が大事だと思うんで、内面もあって自分と結婚したいって思ってくれてる彼女を大事にしてやっていけば幸せになれるのかなって思いもあります。
結婚したら、容姿が気にならなくなるってありますか?また、好きになる考え方、やり方ってありますか?
また、もうやめた方がいいですか?
-
コトンさんへ
私の意見を述べますね。
>気が合って、価値観も近く、結婚についての考え方も近かったので、結婚へ話も進み、今の段階まできました。
>ただ、相手の容姿が凄く気になってます。御飯食べてる時は向かい合って座ってて気にならなかったですが、ちょっとデブだなとか顔がデカいなとか髪の毛ボサボサだなとか。
体型と髪は変える事ができますよ。
特に,髪は美容室とオーダーしだいですぐに変わると思います。
>婚活も長くて、完璧な人なんていないんだから、いいとこを見ようと付き合ってましたが、めっちゃ気になってきました。性生活大丈夫かなとか。
>タイプってわけでもないし。
相談者様のように,後は籍を入れるのを待つだけのような状況になると,「やっぱり…ちょっと…」と思うのは,とても理解できます。
容姿がひっかかって,テンションが上がらないというのは,よくある事だと思います。
>気が合っていいなと思ってるから話進んでいいなと思ってましたが、いいように思おうとして、自分の本心に蓋をしてたのかもとか思ってきました。周りの目も気になったりしますし。
良く思おうとしてみる事は悪い事ではありません。
>もちろん、結婚直前になっての不安から相手の粗探しをしてるだけかもしれません。無いものねだりで周りが良く見えてるだけかも。
仰る通りです。
>ただ正直、付き合ってる期間も短くてめっちゃ好きって感じでもないです。
>この人と結婚したら価値観も近くて楽だし、やりやすいかなと思いますし、しっかりされてるのでいい方だと思います。
価値観も近くて,楽で,やりやすいって,生活する上では重要な事ですよね。
>別れて内面も合う外見も好みの女性と出会えて、結婚できるのかって話もありますし、結婚してからの生活が大事だと思うんで、内面もあって自分と結婚したいって思ってくれてる彼女を大事にしてやっていけば幸せになれるのかなって思いもあります。
「ここで決めなくても,他に出会えるかもしれない」というのは,婚カツにおいてよくある心理ですし,本当に出会えるかもしれないので,それが落とし穴だと思います。
ようするに,決められないのです。
私は,パチンコと似てるなと思います。
もう少し粘ったら出るかも・・・と「出た」時の事を想像すると,キリの良いところで止める決心ができないのです。
実際には,正解の答えなど,その時点では分からないのです。
ここで,ぐっどうぃる博士がたまに仰る理論で,「ミニマックス法」というものがあります。
これは何かというと,「想定される損害が最小になりように決断を行う戦略」の事をいいます。
パチンコの例でいうと,「お金をすってしまい,スッカラカンになるのを避けたい」と思うのであれば,打ち続けたら出るかもしれないけど,「打つのを止める」という答えになります。
もしかしたら,「玉がでて得する」という不確かな事よりも,
「お金を失わない」を確実に手に入れたわけです。
コトンさんは,結婚において,何を一番避けたいですか?
結婚できない事ですか?
結婚しても,結婚生活がうまくいかない事ですか?
子供が出来ない事ですか?
離婚ですか?
色々あると思いますが,如何でしょうか?
もし,結婚できない事は一番最悪だ!と思われるのであれば,ここで結婚を決める事で,それは回避できます。
もし,これまでコトンさんが,なかなか相手を見つけられなかったのであれば,今後も苦戦するかもしれません。
そして,コトンさんの年齢が上がるにつれて,マッチングする相手の女性の年齢も高くなる可能性があります。コトンさんは,それを受け入れる事が出来るでしょうか?
年齢で不利になるのは女性だけではありません。
お金持ちであれば,女性の気を引くことはできるかもしれませんが,コトンさんの年収はどうですか?
>結婚したら、容姿が気にならなくなるってありますか?
>また、好きになる考え方、やり方ってありますか?
もし,この女性から,「結婚を取りやめたいと言われたら,ホッとしますか?
今は,その女性が手に入っているので,デメリットに目が向きやすいですが,離れてしまったとしたらどう思われますか?
>また、もうやめた方がいいですか?
決めるのはご自身ですので、よく考えて決心を固めて下さいね。
このような時間は無駄ではないと思います。
自分にとって一番最悪なのは何なのかを考えてみると、こたえが出やすいかなと思います。
美々(mi2) 10位2025-08-27 18:19