浮気したと言われて喧嘩が絶えない

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 恋人の相談

公開日:2025-09-28 11:02

浮気したと言われて喧嘩が絶えない

▼ コメントを見る(4)

  • ちゅーさん


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
どうしていいのかわからない。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(  31  )歳 性別( 女   )
相手 (  39 )歳 性別(  男  )
■あなたの状態と相手の状態
私バツイチ、彼バツ2 子供は元妻に

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
去年12月年末あたりに私が働いていた所で会い彼は旅行に来ていて10日後帰りそこからメッセージのやり取りをしていて3月末にまた来てそのあたりから好きだと告白されたが付き合うとまでは言われずでも恋人みたいな事はしていた。そしてちゃんと付き合おうと言われたのは7月あたりだったと思うが、付き合っていると思っていたと彼は言っていた。私は彼から妻が出て行って2年弱で警察沙汰になったり裁判になったりしていて関係修復する気はないとただ、まだ籍が抜けていないと言うか抜いてくれないと言っていた状態での彼が私と恋愛関係になったのは容認したが実際は怪しんでいるマインド。

■具体的な相談
5月に私が県外の知り合いのお店を手伝いに行った際彼と電話で口論になり(内容はくだらないことで記憶にない)むしゃくしゃしたので、飲みに行くと言って飲みに行ったら道でたまたま元彼と遭遇して元彼の働いてる店に飲みに行った事が喧嘩の要因になっている。街自体狭いので誰かと会うのはザラにあるし元彼とは連絡こそしないが別に会っても普通だしお互い友達という感覚。また、その店には元彼と一緒に住んでいるオーナーがいて3人で一時間くらい飲んで帰ったので元彼とその後何もないがあったと疑っている。
そして6月に去年から決まっていた、BARをやっている私の男友達と県外へ仕事の買い付けに行こうと言われた用事とちょっとした観光を予定していました。その男友達とはもう何年も前からの付き合いで去年も買い付けの手伝いをしてました。その男友達とは二泊三日でホテル部屋別で予約していて私は時間があったので2日早く行きそこでの友達といいお店をリサーチしたり買い物したりして後からくる男友達にお店を教える段取りでした。もちろん彼には関係性を全て言っていて彼も出会う前から決まって予約までしているなら楽しんで来なよとその時は言っていてそれに甘えてしまっていたのはある。4泊5日の旅の途中でその日は朝から晩まで行動していて夜早く寝てしまった時があり彼から電話来ていたのに出れず翌朝返した日が彼の逆鱗にふれたようです。その日浮気したと言われています。理由を説明して謝罪し帰りに彼に会いに行きました。その時は仲直りできたのですが、なにかと口論になると上記のことを思い出してそれが要因で喧嘩になることがほとんどで信じようとしてもやっぱり信じられないと言ってきてうまく言ってません。信じてもらえるように私も精一杯の努力をしてそれは彼にも伝わっていて変わったと言ってくれてますが、上手くやってく方法はありますか?それとも別れた方がいいのか。
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • > No.116897のコメントへの返信

    >ちゅーさん(投稿者)さん
    >文字数が決められていてとても短くしたので説明不足の所すいません。
    >体の関係は3月にありましたが、付き合う口約束みたいなのが7月だったと記憶しております。
    体の関係は3月から今までどのように変化したのでしょうか。
    例えば、遠距離なので体の関係はその1回のみですか。
    それ以降体の関係はないのでしょうか。
    彼とはどの程度の頻度で会っていますか?

    >3月の時点で体の関係があったから恋人だと言うのであればそうなるのかもしれないです。
    周囲への紹介がなかった場合、セフレ扱いになるかと思います。
    男性は、体の関係を持ちたかった場合、「付き合あおうよ」という場合があります。
    例え彼が他の男性に嫉妬していても、「付き合って」いない可能性はあります。

    >元彼は元旦那ではありません。
    では、彼は元彼以外にも嫉妬する相手がいるということでしょうか?
    ちゅーさんさんには元彼、元夫、そして買い出しに行く相手と色々な男性がいるように彼には思えるのかもしれません。

    >今の彼は最近調停が終わったらしく、籍を抜くことに同意されたみたいなのでバツ2と言ったのですがつい最近なので出会ったときはまだ籍が入っていましたのでバツ1です。今の調停が終わった奥さんが2人目になります。
    本当に調停は終わっているのでしょうか?また、なぜ彼は離婚するのでしょうか。2度の離婚歴というのは、あまり見かけません。複数回の離婚歴がある人は、その人自身に何か問題がある、と考えられてしまう場合が多いです。彼には経済的、性格的、女性関係等の問題はないのでしょうか。

    >県外のお店手伝いに行ったのは私が今住んでるところではなくてたまに手伝いに行くお店のことです。元彼と飲みに行く事はありません。
    そのお店とはどのような種類のお店なのでしょうか?例えばガールズバー、キャバクラ等の女性キャストと客との距離が近いお店ですか?

    >飲みに行く前に電話で口喧嘩になりその後飲みに行くと言って行こうとしてたお店までの道で元彼にあったと言う時系列です。その飲みに行ったことが嫌らしくて、それについて今の彼と喧嘩になる

    飲みに行く前の口喧嘩の内容が重要だと思います。
    そういった口喧嘩は多いのでしょうか?多いとすれば、最初の頃からですか?それとも最近増えてきたのでしょうか。

    彼とは近くに住んではいないようですが、ちゅーさんさんが彼と付き合うメリットはなんですか?彼がちゅーさんさんと付き合うメリットはなんでしょうか?楽しく過ごせる、体の関係が持てるなど彼が満足する機会はありますか?もしないとすれば、彼にとってもメリットがありません。

    現在の関係が彼の配偶者にわかった場合、昨年の12月から「付き合っていた」と配偶者が主張した場合、配偶者が慰謝料を請求してくる可能性もあります。3月に体の関係を持った、ということですが、その時に婚姻関係が破綻していたのでしょうか?それがきっかけということはありませんか?現在はお二人はまだ「不倫」の状態であることを忘れないでください。

    別れる、続けるは別にして、「まだ妻がいる人とは付き合えない。」ということははっきりさせた方がいいと思います。

    salz  2025-09-28 19:51
  • 文字数が決められていてとても短くしたので説明不足の所すいません。
    体の関係は3月にありましたが、付き合う口約束みたいなのが7月だったと記憶しております。3月の時点で体の関係があったから恋人だと言うのであればそうなるのかもしれないです。
    元彼は元旦那ではありません。
    今の彼は最近調停が終わったらしく、籍を抜くことに同意されたみたいなのでバツ2と言ったのですがつい最近なので出会ったときはまだ籍が入っていましたのでバツ1です。今の調停が終わった奥さんが2人目になります。
    県外のお店手伝いに行ったのは私が今住んでるところではなくてたまに手伝いに行くお店のことです。元彼と飲みに行く事はありません。
    飲みに行く前に電話で口喧嘩になりその後飲みに行くと言って行こうとしてたお店までの道で元彼にあったと言う時系列です。その飲みに行ったことが嫌らしくて、それについて今の彼と喧嘩になる

    ちゅーさん(投稿者) 2025-09-28 16:46
  • ちゅーさんさん、初めまして。
    一文一文が長いので、以下私(salz)なりに文章を書き換えてみましたが、以下の通りで良いでしょうか。

    >去年12月年末あたりにちゅーさんさんが働いていた所で出会った。
    >彼は旅行に来ていて、出会った10日後に自宅に帰り、そこからメッセージのやり取りを続けた。
    >今年3月末に彼がちゅーさんさんのところにまた来て好きだと告白された。
    >付き合うとまでは言われずでも恋人みたいな事はしていた。
    体の関係があった、と考えてよいでしょうか?

    >そしてちゃんと付き合おうと言われたのは7月あたりだったと思う。
    >付き合っていると思っていたと彼は言っていた。
    「ちゃんと付き合う」と「恋人みたいな事」の違いはなんでしょうか?
    ご希望のぐっどうぃる博士の理論だと、「付き合う」は以下の条件がすべてそろっていることです。
    1 彼からの告白があった
    2 周囲への恋人としての紹介があった
    3 体の関係がある

    >彼から妻が出て行って2年弱である。妻とは警察沙汰になったり裁判になったりしていて関係修復する気はないと言われた。
    >ただ、まだ籍が抜けていないと言うか抜いてくれないと言っていた状態で、彼が私と恋愛関係になったのは容認したが実際は怪しんでいるマインド。

    彼は今までに2回離婚し、現在の妻は3人目という事でしょうか?
    そして現在の妻は別居しており、彼に恋人ができたことは許しているが、ちゅーさんさんはそれを怪しんでいる、ということでしょうか。


    >5月に私が県外の知り合いのお店を手伝いに行った際彼と電話で口論になり(内容はくだらないことで記憶にない)
    ぐっどうぃる博士によれば、くだらないと思っている口論の内容が大事だ、ということです。
    思い出すことができれば、二人の間の何が問題がわかるかもしれません。

    >むしゃくしゃしたので、飲みに行くと言って飲みに行ったら道でたまたま元彼と遭遇して元彼の働いてる店に飲みに行った事が喧嘩の要因になっている。
    原因が循環しているのですが、「覚えていないこと」が原因で喧嘩してむしゃくしゃして飲みに行ったんですよね?それともこういった「付き合っていた男性と会う」ことは何度もあるのでしょうか?
    元彼と会って元彼の店に行ったことが原因で喧嘩したので、ムシャクシャして出かけて、そこで元彼に会って元彼の店にいったので彼が怒っている、のが原因で喧嘩した。これだと喧嘩の原因と行動の結果が同じです。

    元彼とは、バツイチとなった元夫のことですか?それとも別の男性ですか?

    >街自体狭いので誰かと会うのはザラにあるし
    元彼が近くに住んでいるのですね?

    >元彼とは連絡こそしないが別に会っても普通だし
    確かにそうですよね。

    >お互い友達という感覚。
    ぐっどうぃる博士は男女は同性同士のような友だちにはなれないとしています。
    男性から女性に接近すれば、それは下心があるからだと言っています。

    >また、その店には元彼と一緒に住んでいるオーナーがいて3人で一時間くらい飲んで帰ったので元彼とその後何もないがあったと疑っている。
    元彼を交えて飲むということがどのくらいあるのでしょうか?また、彼はその飲み会の回数をすべて知っていますか?

    ちゅーさんさんは男性と一緒に宿泊したり、飲んだりすることに特に問題はないと思っているようですが、近くに住んでいない彼は信じられないのでしょう。

    そもそも彼は離婚していない時点で、不倫をしているので、彼がおこる立場にはないのですが。
    彼の言葉通り、彼の妻が彼の恋愛を許しているなら、それは「容認(ようにん)」として裁判でも認められます。しかし、彼の妻から「婚外恋愛を許している」証拠をもらっていないと、あとあと問題になります。

    >信じてもらえるように私も精一杯の努力をしてそれは彼にも伝わっていて変わったと言ってくれてますが、上手くやってく方法はありますか?それとも別れた方がいいのか。

    既婚男性とは別れた方がいいとは思いますが、まず彼に彼の本気を見せてもらった方がいいと思います。

    自分も努力するけれど、彼も現在の妻と別れてほしい、と言ってみて下さい。
    別れた後は現在の遠距離を解消すること。
    ちゅーさんさんが男性と出かけない、ことなどを心がけて下さい。

    ちゅーさんさんの文章を読むと、わかりにくい部分が多いです。それが彼とのコミュニケーションというか意思疎通(いしそつう)の邪魔になっているような気がします。彼と話していても、うまく気持ちが伝わない、ということはありませんか?
    一度自分の考えていることをノートなどに書き、整理してみると、うまく自分の気持ちを伝えられるようになると思います。

    salz  2025-09-28 14:06
  • まだ籍が抜けていないと言うか抜いてくれないと言っていた状態

    不倫



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE