不安への対策

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 恋人の相談

公開日:2025-10-04 23:50

不安への対策

▼ コメントを見る(3)

  • もも


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
本音は、LINEのトップ画を変えて欲しい。
でも、それを言うのも鬱陶しい?とためらう。
けど、やっぱり嫌だなと、毎日見えるから気になってしまう。小さいことを気にしすぎなのか、それ1つから不安になることがある。

最近、不安になってしまい、彼にぶつけず対策したい。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(  42  )歳 性別( 女   )
相手 (  46  )歳 性別( 男  )
■あなたの状態と相手の状態
私も彼もバツイチ
再婚については、両方子どもがおり、両方の子どもが受験生なので、受験が落ち着いてからという話はでている。今年プロポーズされ、指輪はいただきました。

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
3年前に、仕事関係で知り合う。
その時は東京におり、地元が近いことから、個人的に連絡をとるようになった。
半年後くらいに、地元に引っ越すことになり、それから食事へ行ったりするようになりました。
その後、何度か会ってる中で告白されて付き合いだした。
そこから、約2年になります。
私は、3年前は既婚で、離婚してすぐ付き合いました。
彼は、私が離婚する少し前に離婚したようです。
本当に離婚したのか、わかりませんが、夜でも電話は可能、泊まりで何泊か連泊したり、突然会いに行っても泊まれたりはする。ただ、住んでいるところが実家らしく、彼の家に泊まったことはありません。実家の場所は教えてもらいました。彼の地元に行ったことはあります。

今は片道高速道路を使って2時間半の距離で付き合いをしており、月に1~2回、1泊ずつという会い方をしています。
旅行に行ったり、日帰りで体の関係はない時もあります。

デート代は、すべて彼が支払ってくれています。だそうとしても、大丈夫だよと言ってだしてくれます。旅行などのときもすべてです。

金銭的に余裕があるのだとしても、全部だしてくれるのは、すごいと思っていいのかわかりませんが、そこで、安心してしまっていいのだろうかと、、、。

以前は(今の彼と付き合う以前)
すぐに不安になってしまい、彼氏のことを信用できず、浮気されていたり、あまり大事に思われていなかったのか、大事にしてもらえず追いかけて終わってしまったり、二股かけられていたり、束縛され息かつまるような相手だったり、あまり、幸せな恋愛ができていなかったです。

今回の彼とは、幸せな付き合いをしてる気になっていますが、最近、彼が忙しいようで、1ヶ月半くらい空いてから会ったときに、何故か不安になり、
泣きそうになってしまい。
その後、LINEが減ったような気がしたり、私から発信が増えたような、返事を待ってるような、、、。よくないなーという気持ちになっており。
なんだか、不安がぶり返してきており、それを彼にぶつけたくなく、悩みはじめて、ここのサイトに戻ってきてしまいました。

彼には他にも女がいるのではないか?離婚してないのではないか?と疑ってしまっています。

LINEのトップ画の写真も、ペアのものを二人で付けているミサンガのようなものに見えるので、
他の人とのならいやだなと伝えたことはありますが、ペアとかじゃないよ、自分の手だよと言われ、え??と思ったのですが、それ以上つっこめず、そうなんだとひいてしまいました。

それも、最近また気になり。
言いたいけれど、鬱陶しいですよね、、、。

不安は、どぅ対策していけばよいのでしょうか。

彼は、信用して大丈夫な男なのか、彼の何を見ていけばよいでしょうか。
■具体的な相談
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • こんにちは。ご相談ありがとうございます。
    文面から、ももさんがとても誠実にお相手を思い、関係を大切にしている様子が伝わってきますね。

    一方で、「幸せを感じているのに、ふとしたことで不安がよみがえる」──その揺れにとても苦しんでいるのではないでしょうか。
    ここでは、感情の整理と、彼を見極めながら不安と上手に付き合う方法をお伝えします。

    ① 現在の状況整理
    ・付き合って2年、遠距離(月1〜2回)
    ・プロポーズと指輪あり
    ・連絡頻度がやや減少、不安が強まる
    ・過去の恋愛では「裏切り・不安・依存」の経験あり
    今回の不安は、単に「LINEのトップ画」への反応だけではなく、
    「これまで信じて裏切られた経験がある → 今回もそうかもしれない」と感じる心の防衛反応です。
    つまり、彼の行動よりも「過去の痛み」が刺激されて不安が膨らんでいる可能性があります。

    ② 不安を感じるのは“愛情が深い証拠”でもある
    ももさんは、恋愛において「ちゃんと向き合いたい」「真剣に信じたい」と思っている人です。
    だからこそ、相手のちょっとした言葉や変化にも敏感になります。
    ですが、不安のエネルギーをそのまま相手にぶつけてしまうと、
    相手は「責められている」と感じ、逆に距離が生まれてしまうことがあります。

    ③ 彼が信頼できるかを見極めるポイント
    「彼を信用して大丈夫か」は、一気に判断せず、
    “行動の積み重ね”を見ることが大切です。

    たとえば:
    会う約束をきちんと守る
    不都合なこと(仕事・家庭の事情など)も説明してくれる
    怒っても沈黙せず、対話で解決しようとする
    言葉より行動で愛情を示す(旅行計画・金銭的な誠実さなど)
    これらが継続して見られるなら、信頼してよい相手といえます。
    逆に、「説明を避ける」「質問すると不機嫌になる」「予定が曖昧」などが続く場合は、
    誠実さに欠ける可能性もあります。

    ④ 不安への3つの対策
    i)「不安を感じた瞬間」をメモする
    トップ画を見た瞬間や、返信が遅れた時など、
    「不安になったきっかけ」と「その時に浮かんだ考え」を書き出してみましょう。
    → 客観的に見返すことで「実際の事実」と「不安の想像」を区別できます。
    ii)「不安を鎮める時間」を習慣にする
    たとえば夜寝る前に、「今日できたこと」「彼に感謝できたこと」を3つ書く。
    「安心感」は自分の中で育てる習慣でもあります。
    iii)伝え方を変える
    「トップ画を変えて」は確かに言いにくいですが、
    次のように“責めずに気持ちを共有する”伝え方なら自然です。
    「最近、私の中で小さな不安が出てきちゃって。
    トップ画のこととか、ちょっと気になっちゃってごめんね。
    信じたい気持ちはあるんだけど、どうしても気持ちが揺れる時があって…」

    このように「自分の気持ちの整理として話す」形なら、
    相手に責められている印象を与えず、むしろ誠実に伝わります。

    ⑤ 「不安になりにくい自分」に変わるための考え方
    恋愛で不安を完全に消すことはできません。
    ただ、「不安を感じても自分で立て直せる人」になることはできます。

    その第一歩は、
    **「不安なときこそ、相手を疑うより自分を信じる」**ことです。
    彼の行動を変えようとするより、
    「私は丁寧に愛してきた」「誠実に接している」──その事実を思い出すこと。
    それが自信の土台になります。

    ⑥ より正確な助言のために、あると良い情報
    彼がプロポーズした時の様子(本気度を知るため)
    彼の離婚が確認できているか(戸籍・住まい・家族構成)
    連絡頻度の変化(以前と今でどのくらい違うか)
    彼が仕事で忙しい時、他の対応(電話・短文LINEなど)があるか
    トップ画以外で、過去にも不安になった具体的な出来事
    これらが分かると、「彼が誠実な人か」「本当に距離を取っているのか」より正確に見極められます。

    まとめ
    ・今の不安は、彼の行動よりも「過去の傷」が反応している可能性が高い。
    ・信頼は「言葉」より「行動の一貫性」で見る。
    ・不安を伝える時は「あなたが悪い」ではなく「私が揺れてしまう」と表現を変える。
    ・不安をメモ化し、自分の感情パターンを可視化する。
    ・“信じられる自分”を育てることが、恋愛の安定につながる。

    ※本回答は、いただいた情報をもとにAIが作成しています。
    すべてのケースに当てはまるとは限りませんので、参考意見としてお受け取りください。

  • 私の率直な意見としては、指輪貰ってプロポーズされたからって
    彼の態度をみるとそれって適当に女性の喜ぶことをやっているに過ぎないのでは、と思います。
    指輪を渡すのなんてホステスにも不倫相手にもできることだし、言葉だけ「結婚しようね」なんて軽く言ってみちゃったりする男性なんて珍しくありませんのでね。
    つまり、指輪は単に指輪だし、結婚するのなら、双方の親にあったり、先に進められることってたくさんあるので、やっていってるのならまだしも、「子供の受験がー」ということをいいことに別になにもないですよね。
    私は彼の彼に対しての最近の冷たさや、ラインの画面などのこともあり、もしかして離婚してるって嘘じゃない?ってあなたが思うように私も思いますよ。

    しかし、
    あなたの子供はあなたが引き取られているのですか?
    彼は子供はどうしていると言っているのですか?元妻と一緒にいるなどと言っているのでしょうか。
    子連れの再婚って本当にその子供からしたら地獄ですからね。
    あなたの恋心の欲求でワラワラと振り回されて、子供より女として生きようとしている母親の姿を見るのってかなりのトラウマです。
    これはこういうケースのほとんどの子供が言っていることです。
    子供を持つ母としてまずいちばんに考えてください。
    離婚してすぐにこの男性と付き合っているってことはこの男性とつきあう(結婚する)ために離婚されたってことでしょうかね。

    彼を信用していいのか、っていう問題じゃなくて、あなたはどうなんです??
    人として信頼に足る生き方してますか?
    私には、この先に「なんだー、心配ご無用だったな」というような将来はまったく見えないです。

    NiNi 9位 2025-10-05 12:22
  • ももさん
    はじめまして

    >彼は、信用して大丈夫な男なのか、彼の何を見ていけばよいでしょうか。

    プロポーズされて、婚約指輪も貰ってるんですよね。
    何より、信用出来ることじゃないでしょうか。

    LINEのトップ画よりも、よほど大きなことだと思うのですが、逆に言えば、あなたは彼の何を見ているんでしょうか?
    プロポーズより、LINE画の方が大事ってことなんでしょうかね?

    >それも、最近また気になり。
    >言いたいけれど、鬱陶しいですよね、、、。

    鬱陶しいというより、LINEのトップ画が(あなたの)気に入らないというだけで、それを言ったことによりこの関係が壊れてしまったら、すごく勿体無いとは思いませんか?

    男性は、そういうのすごく嫌がるので、これだけで婚約破棄とはならないと思うけど、これまでもあなたがちょこちょこ自分の不安を伝えていたとしたら、嫌気が刺すかも。

    >彼には他にも女がいるのではないか?離婚してないのではないか?と疑ってしまっています。

    根拠はありますか?
    LINEが減ったかも、、、という感覚ではなく、事実に基づく根拠です。

    本当に不安なら、興信所に頼んで調べてみるのもいいと思います。

    >不安は、どぅ対策していけばよいのでしょうか。

    たぶん、これまでいい恋愛をしてこなかったから、その経験からくるものでしょうけど、不安に慣れきってるんじゃないかなと思いました。

    不安でいる状態が普通で、そうじゃないと(幸せな状態だと)不安になる。笑

    もう、抜け出せないループに陥ってるんですね。

    そこから抜け出すには、自分と向き合うしかないです。

    あなたの不安は、彼に起因するものではないんですよね。

    「彼が」何をしたからでも、「彼が」何を言ったからでもなく、全て自分に起因するものだと思います。

    だから、彼が1週間に1回会いに来てくれても、毎日LINEくれても、愛の言葉を言ってくれても、一時的には解消してもあなたの不安はなくならないでしょう。

    そもそもあなたは、彼自身のこと見る気もないし、信用するつもりもないんだと思います。

    それはつまり、イコール自分のことです。ももさんは、自分のことを信用していないんだと思います。

    不安でいる毎日に疲れてるなら、まず自分を大切にしてはどうでしょうか。

    自分のことが疎かになってる時ほど、不安は増すと思います。

    何も難しいことをするわけではなく、自分の好きなものを食べるとか、美味しい甘いものをご褒美に自分にあげるとか、好きな映画やドラマを見るなど、簡単に出来ることからでいいので、自分を甘やかしてください。

    彼にぶつけず、自身を制することが出来たのは、素晴らしかったと思いました。

    不安な時ほど、自分に手をかけてあげましょう。

    りん子 4位 2025-10-05 07:39


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE