恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

チョコレートアレルギーな彼氏

6コメント

24-05-10 (投稿:24-05-10)

  • 【投稿者】 24-05-10

    チョコレートアレルギーの彼氏にバレンタインにチョコを渡してしまいました。知っていたのに忘れてしまい、彼氏に別れると言われてしまい、途方に暮れています
  • 匿名(f3ed1977e3554ea76e333ff63ff2e940) 24-05-11

    自分の立場に置きかえて想像してみてください
    例えば投稿者さんがナッツアレルギーだとして、自分を分かってくれていると思っていた大好きな彼氏からホワイトデーのお返しに「ナッツのお菓子」をもらったら、悪気がないと分かってても「え、伝えてたのに…。忘れてたってどういうこと?」って思いませんか?
    それくらいショックでかいですよ
    自分のことになると、悪気なく忘れてるんでつい正当化しちゃいますけど…

    バレンタインの出来事をいまお話なさっているのは、交際期間中に関係悪化して、最近お別れを告げられたということでしょうか

    もしぜんぶ最近のお話なのでしたら、彼がカッとなって言ったかもしれないので誠心誠意を尽くしてリカバリーするのをオススメするんですが

    例えば彼がこれをネタに投稿者さんを責め続けていたり上下関係ができあがっているなら、対等なお付き合いではなくなってしまってるのでお別れしたほうがいいと思いますよ
    いずれにしても本気で何とかしたい、前に進みたいのでしたらここに呟くんじゃなくて無料相談や専門家へご相談をなさったほうが良いと思います


  • 匿名(366db7a591a75efd125cb44641124f2e) 24-05-10

    そりゃそうでしょ。
    逆の立場なら「殺す気か?!」と思います。
    アレルギーって命に関わることなので、悪意があってもなくても、どちらにしても彼からしたら怖いと思います。
    例えば相手が自分の子供だったら、絶対忘れて「うっかり」食べさせたりしないでしょう。
    そこまで理解した上で、もう一度心から謝罪して、それでもダメだったら、別れた方が良いと思います。


  • 匿名(e806fadea54a64d3a56cb6e550402976) 24-05-10

    あら。


  • 匿名(d1c8582f3e741d1029d64a6f29bb7a00) 24-05-10

    別れるまで言わなくてもいいですよねw


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 24-05-10

    それは別れていいんじゃないでしょうか。。。


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 24-05-10

    それは別れていいんじゃないでしょうか。。。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る