女性らしさへのコンプレックスコメント No.9443

No.94432012-07-10 23:28

1

>No.9416への返信

>Yucarayさん
コメントありがとうございます。
Yucarayさんからもコメントがいただけて嬉しいです!

コメントを読んでいて、「本当にそうだな〜」と納得してしまいました。
いろいろと具体例でお書きいただき、うんうんと頷きながら読んでしまいました(笑)
私はどちらかというと、彼女とは正反対のタイプなのでむしろ全然違うタイプだからこそ
友人として合うというところもあるとは思います。
自分の大雑把さはたまに呆れてしまうこともありますが、そんなところをいいと言ってくれる人も
確かにいます。
最近はなんだか、彼女のような女子っぽい女性が本当に増えてる感じがして
ちょっと焦燥感があったのかもしれません。
自分のキャラクターとしては、猪突猛進で仕事していくようなタイプなので
正直彼女は私にとっても癒しです(笑)
ただ、仕事をしていく上でも、お付き合いの上でもやはり細やかな心遣いというのは必要ですよね。そういうところはきちんと見習って、実践できるようになれればと思います。

>みんな違ってみんないい
そうですね。私はどちらかというと女は愛嬌というタイプですが(笑)
そんなキャラクターが生きるコミュニティで自分らしくいるほうが確かに心地いいです。
皆さんのコメントを読ませていただいて、いろいろと学ぶところがたくさんありました。
友人のようになりたい、という心は確かにあるのですが、でもなれないことも
知ってるからこそのコンプレックスなんだと思います。
(コンプレックスは賞賛の裏返しと言いますもんね)

>自分にないものを持っている場所ばかり見つめてため息をつくより、自分のキャラクターが望まれる場所で、そこに見合った気遣いや細やかさを伸ばしていけばいいと思いますよ。
そうですね!私自身はいま、彼氏がいない状況でちょっと前回の恋愛が厳しいものだったので
焦っていた部分もあるのかもしれません。
「こんな女性だったら良かったなあ」なんて考えてしまったり。でも、そこはうまく乗り越えて自分のキャラクターを生かした次の恋愛を早くしたいと思います!
ありがとうございます。


▲ ページTop

コメント元のトピックに戻る

注目度急上昇の相談・トピック