56歳なら私と同じ歳なんですね。 しかし、、いまだに平成元年ごろのバブルの頃のご年齢やら感覚のままでいらっしゃるようです。大学生なのかな…って思っちゃいました。 50過ぎたら、女として生きるのはやめたほうがいいです。 いや、40から女として生きるのをやるのは決して早くないです。 特に何の問題もない夫婦。書いているのをみてると、「性生活15年以上ない」なんて夫婦ザラです。 夫婦生活がないのがよくない夫婦じゃないです。 会話がないのが良くない夫婦じゃないです。 寂しい、もっと女として扱って...
普通にバイト先の子、と言う感じでしょう。 >いつも話している時は楽しそうです。帰った日の次のバイトでは少しそっけない感じがするが、脈無しなのか? 話しているときに明らかに楽しそうじゃない態度を取るっていうのは、相当嫌いとかでしょう。 二人で話していてある程度は感じよくしますよね。 そして、バイト中は普通に接しているのに、あなたが期待をするから”そっけない” と感じるだけです。 彼には彼女がいるかもしれませんし、今、焦って無理に二人になろうと接触しようとせずに、自然と一緒に帰るとかになった...
いやあ、普通に好きバレはしていますよ。 それは仕方がないことなんです。 好かれている側からしたら、相手の目は普通に向けられる目とは全然違います。 言動も本人は気が付いてないだけで、かなりの違いがあります。 気づかれていないと思っている人ほど、実はダダ洩れしています。 ただ、そこからの行動が大切でしょう。 彼は上司ということですけど、その店舗のマネージャーとか店長とか、そういう役職ですか? これは好きバレしたなあというのと、なぜそんな問いになるのか?がものすごく不思議なのが >でも結婚...
『しばらくそっとしてほしい、また連絡する』 これは、典型的な別れへの布石です。 元々、彼の愛情を感じられなくなってきていたわけですから、 土曜日に会えなくなったことで感情的にわーっ!と言ったことだけで彼が別れを決断したわけではなく、そういうことがあったので、それきっかけで結審がついたというか。彼のほうが別れを言いやすくなったというだけです。 しばらく…と言う意味は別に期間を設けているわけではなく、本当に考えたいから言っているわけでもなく、もうこの関係をやめたいという意思表示であり、まず、彼として...
>元カレと共通の趣味でやっていたゲーム上で誤ってプレゼントを送ってしまった これは、もちろん偶然とかじゃないですよね。 私はそのようなゲームには無関心なので、どのようになっているかわかりませんが、 例えばあなたがゲーム上で元カレとつながる体勢をとってないと、間違ってプレゼントを贈るということはボタンを押すことも無理なわけで… ということで、元カレからしたら「まだ俺に未練があるんだなあ」と思ってるからだと思いますよ。 彼から連絡があったわけでなく、あなたがキッカケを作っていますし。 「彼がいる...
>客観的に見て、二股をばらしたことは、この場合良かったと思いますか? よくなかったからまだ、こんなにも未練と後悔をしているのでしょ? あなたはまだまだ、自分の心を正統だと思いたい現実逃避の言葉で偽っています。 それをしている限り、あなたの心の中はずーっとループです。 彼への怒りも止まらず、彼とその彼女がどうなったか気になる… これってもうストーカー精神区域に入ってるんですよ。 彼とはつきあいがあったとて、彼と彼女の関係とはあなたは一切関係ありません。 あなたがとやかく考える権利すらあり...
>私は複数の人と行為を持っている人とはできない(束縛ではなく、感染症のリスクを減らしたいため)と合意の元関係を結びました。 これはおかしな話ですよ。じゃあ、あなたは、この男性には性病をうつしてもいいとでも思っていたということですか?? 仮にこの男性にうつせば、彼が真剣につきあいたいと思った女性がいたら、当然その女性にもうつすことになります。 そこまで責任持つ気でしょうか。 いやぁ、普通に聞いて誰もが「束縛したいだけでしょ」としか思わないですよ。 モロに「言うてることとやってることがちゃーいますねー...
第三者として、冷静にみるとあなたは自分の心に嘘をついていることからの葛藤にしか見えません。 >魔が差して見てみると、 魔が差す、というのは言い訳であり、何の理由もなくやることは人間ありません。 つまり、あなたは彼に対してなんらかの不満不安を抱えていたので、それにスイッチを自分で入れたことを”魔が差した”と言います。 しかも、それを彼の誕生日にであろうと、そのことを問い詰めたということは相当な彼を責める気持ちがあったということ。 咎めるつもりが本当にないなら、そんなことを言う意識になりません。 ...
>相手は今まで趣味一色で好きになった人も今までおらず、恋愛も興味がありそうになりません。 これはどうでしょうかね。 あなたは彼ではないですし、高校生という体的には一番性欲マッシモの状態で恋愛や女性に興味がないというのは考えづらいですし、普通であれば、いままで一度も女性に恋をしたことがないというのも考えづらいことです。 同じ趣味友的に仲良くされていたのだと思いますが、 この相談内容から彼のあなたへの気持ちを予想するに、やはり趣味友の域は出てないのではないかと思います。 あなたが彼を好きなのは、彼...
このように、彼に対してなにかの意見を言ってから気まずくなったなどの相談の場合は、 彼になにを言われたのか、そしてその時の状況などは書いておかれると尚、正確な解答ができます。 とはいえ、 彼のおそらくあなたに関することでの煽りで、あなたはもともとそのことについて凹んでいるときにそれを煽られて傷ついたということでしょうか。 難しいですけど、後日、笑いながら「いらついてた」と言われるとちょっと怖いものがあります。 できたらあおの煽りの時に「ちょっとそれきついなあ」と言われた方がまだスマートだったかも...
簡単な話です。 あなたはAが好きで、好きバレもとっくにされていたが、Aはあなたにそういう目ではみていない。 そしてBはあなたのことが好きなようだが、あなたはBのことを男として見られない。 ということですよね。 Aはあなたが自分のことを好きなことを知っていて、Aはあなたに特別な意識をもっていないことが確定しているのに、なぜ告白をするのですか? ダメ押しでしょうか? まあ、そのあたりはご自分の決断・決心で判断されてください。 >(A曰く告白してきた子が好きとは言っていました。) こんな...
>私が彼に対して気になるところを強く指摘)をしました。 彼のなにを指摘したんでしょうか。 それが一番大事なところなんですけども。。 ただ、人は誰しも自分の生まれもった体的な事柄であれ、性格的なことであれ、ネガティブなものとして指摘されたりしたら自信はなくなりますし、付き合ってる相手から強くネガティブに指摘されたら益々どうしていいかわからなくなりますよ。 まさしく彼はその状態では? なんというのか、自分は評価できる立場みたいな感じで指摘したり、 自分の思うような態度を取ってくれないなどのコ...
相手の気持ちがなくなってお別れになるっていうのは、誰しも辛いですし、しばらくは苦しいと思います。 彼のご性格ということではなく、男性は別れを言うのをとても嫌います。 できたらフラれたいというほどです。 なので、彼の態度は普通の男性の別れ方かと思います。 特に、急に言うのも男性の特徴で、でも実は前々からいつ言おうかタイミングを計っていたり、できるだけ自分が責められないようにするタイミングすら待つ人もいます。 つまり、責められる時間をできるだけ短くしたいということです。 この男性は、もう...
彼は24歳ですでにその会社にいた。つまり新卒で正社員で入って2年前後の感じでしょうかね。 なんにしても社会人になって間もない、これからの男性です。つまりめちゃくちゃフレッシュです。 あなたは、この会社に中途採用で正社員として入られたのですか?それとも派遣とか、アルバイトなどでしょうか。 そういうこともものすごく考えねばなりませんよ。 しかし、彼のなにも知らずに一目惚れってことは、ようするに外見的なことで熱が一気にいったんでしょうね。 心理的にみると、一目惚れは、性欲的欲求不満・寂しさからくると...
男に「これはやめてくれ」と言っても聞きません。 むしろ、やめてくれと言いながら離れていかないことに乗っかってもっと図々しくなります。 それが今の状態です。 アル中は治りませんし、このような人はアル中であることでなんとか生きている人なので諦めてください。 このままいくとDV男と離れられない女の図が出来上がりますよ。 もう出来上がりつつあるので、その沼から出てこれなくなる前に、さっさと関係を断ってください。 「こんな男と一緒の人生なんか自分がもったいない」としっかり思ってください。
マチアプでの出会いだろうがまだ3か月であり、6回会っただけの異性に、 >「カフェ友達で終わる予定で見ているなら、私は他をあたらないといけない。私を婚活相手としては全く可能性ゼロですか?」 この言い方はないですよ…してくれないなら他を当たるなんていう「私がすべてを決定する」と言っているほどの言い方ですし、でも焦ってるんだなあ、お疲れ様としか思えないことを言っています。 あなたが逆にこのように言われたらどうですか? 相手は自分のことを好きなんだと思えます? しかもカフェだのカラオケだのの娯楽を楽し...
あなたが、普通に同級生である男子となんとか進展させようとしているのは、 友達に「その様子を見た友達から結構好かれてるんじゃない?」と言われたことが起爆剤になってませんか? ん~、友達は適当にいいこと言うんですよ。 友達の言うことを鵜呑みにはしないほうが絶対いいです。 それに、どう思っているのか間接的にでも聞いたということは、あなたの気持ちは完全にバレているわけで、それに対して「なんでそうなるの??」という返答が来たということは、 正直な気持ちでしょう。 そういう風に言ってやんわりと明言を...
この件の根本的な問題というのは、 あなたとこの男性は、まだつきあってもいない間柄であり、まだちょっとしか会っていない、知り合い程度の関係であるということです。 早々とすでにあなたはここで言われる”恋愛回路”というのを作っているから、この男性が自分の思い通りになるべきであるという意識と感情でいるから勝手にがっかりしたり、彼に怒りに近い感情を持つのです。 そもそも、「友人の友達として」という書き方からして読めないのですが、 友人に女性を紹介してほしいということで知り合ったのか、それとも、友人のカップ...
あなたは最後の方で二つの疑問(不安)点を挙げられています。 >この状態で「夫婦の一体感を果たして作れるのか?」ということです。 >何か夫婦関係を維持する秘訣のようなものを教えていただければ 矛盾していますよね。 このような完全に破綻している関係でもなんとかして維持したいのですか? 夫婦の一体感を作れるのか、という問いは、無理としかいいようがありません。 なぜなら彼のほうに一あなたと一体感を作る気がないからです。 ちゃんと、みましょうよ。彼はあなたの夫にも、あなたの子供の父親にもなる気が...
>なぜか制止する彼 えっ、どこがあなたを制止しているのでしょうか?? 女性は、感情の動きが激しく、早いので行動も早くできるのですが、短距離です。 男性は、感情の動きはゆっくりですので、行動は遅いですが、長距離です。 自分の身の回り、環境を変えるのは結構苦手で、このあたりもゆったりしたもんです。 なので、別の制止しているわけでもなく、ただ、あなたが家賃半分払ってくれるんでそれに 甘えようっと!ってことでしょう。 案外長くなるかもしれません。 なので、家賃を折半する期間は設けた方がい...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
NiNiの最近のコメント (7ページ目)
56歳なら私と同じ歳なんですね。 しかし、、いまだに平成元年ごろのバブルの頃のご年齢やら感覚のままでいらっしゃるようです。大学生なのかな…って思っちゃいました。 50過ぎたら、女として生きるのはやめたほうがいいです。 いや、40から女として生きるのをやるのは決して早くないです。 特に何の問題もない夫婦。書いているのをみてると、「性生活15年以上ない」なんて夫婦ザラです。 夫婦生活がないのがよくない夫婦じゃないです。 会話がないのが良くない夫婦じゃないです。 寂しい、もっと女として扱って...
普通にバイト先の子、と言う感じでしょう。 >いつも話している時は楽しそうです。帰った日の次のバイトでは少しそっけない感じがするが、脈無しなのか? 話しているときに明らかに楽しそうじゃない態度を取るっていうのは、相当嫌いとかでしょう。 二人で話していてある程度は感じよくしますよね。 そして、バイト中は普通に接しているのに、あなたが期待をするから”そっけない” と感じるだけです。 彼には彼女がいるかもしれませんし、今、焦って無理に二人になろうと接触しようとせずに、自然と一緒に帰るとかになった...
いやあ、普通に好きバレはしていますよ。 それは仕方がないことなんです。 好かれている側からしたら、相手の目は普通に向けられる目とは全然違います。 言動も本人は気が付いてないだけで、かなりの違いがあります。 気づかれていないと思っている人ほど、実はダダ洩れしています。 ただ、そこからの行動が大切でしょう。 彼は上司ということですけど、その店舗のマネージャーとか店長とか、そういう役職ですか? これは好きバレしたなあというのと、なぜそんな問いになるのか?がものすごく不思議なのが >でも結婚...
『しばらくそっとしてほしい、また連絡する』 これは、典型的な別れへの布石です。 元々、彼の愛情を感じられなくなってきていたわけですから、 土曜日に会えなくなったことで感情的にわーっ!と言ったことだけで彼が別れを決断したわけではなく、そういうことがあったので、それきっかけで結審がついたというか。彼のほうが別れを言いやすくなったというだけです。 しばらく…と言う意味は別に期間を設けているわけではなく、本当に考えたいから言っているわけでもなく、もうこの関係をやめたいという意思表示であり、まず、彼として...
>元カレと共通の趣味でやっていたゲーム上で誤ってプレゼントを送ってしまった これは、もちろん偶然とかじゃないですよね。 私はそのようなゲームには無関心なので、どのようになっているかわかりませんが、 例えばあなたがゲーム上で元カレとつながる体勢をとってないと、間違ってプレゼントを贈るということはボタンを押すことも無理なわけで… ということで、元カレからしたら「まだ俺に未練があるんだなあ」と思ってるからだと思いますよ。 彼から連絡があったわけでなく、あなたがキッカケを作っていますし。 「彼がいる...
>客観的に見て、二股をばらしたことは、この場合良かったと思いますか? よくなかったからまだ、こんなにも未練と後悔をしているのでしょ? あなたはまだまだ、自分の心を正統だと思いたい現実逃避の言葉で偽っています。 それをしている限り、あなたの心の中はずーっとループです。 彼への怒りも止まらず、彼とその彼女がどうなったか気になる… これってもうストーカー精神区域に入ってるんですよ。 彼とはつきあいがあったとて、彼と彼女の関係とはあなたは一切関係ありません。 あなたがとやかく考える権利すらあり...
>私は複数の人と行為を持っている人とはできない(束縛ではなく、感染症のリスクを減らしたいため)と合意の元関係を結びました。 これはおかしな話ですよ。じゃあ、あなたは、この男性には性病をうつしてもいいとでも思っていたということですか?? 仮にこの男性にうつせば、彼が真剣につきあいたいと思った女性がいたら、当然その女性にもうつすことになります。 そこまで責任持つ気でしょうか。 いやぁ、普通に聞いて誰もが「束縛したいだけでしょ」としか思わないですよ。 モロに「言うてることとやってることがちゃーいますねー...
第三者として、冷静にみるとあなたは自分の心に嘘をついていることからの葛藤にしか見えません。 >魔が差して見てみると、 魔が差す、というのは言い訳であり、何の理由もなくやることは人間ありません。 つまり、あなたは彼に対してなんらかの不満不安を抱えていたので、それにスイッチを自分で入れたことを”魔が差した”と言います。 しかも、それを彼の誕生日にであろうと、そのことを問い詰めたということは相当な彼を責める気持ちがあったということ。 咎めるつもりが本当にないなら、そんなことを言う意識になりません。 ...
>相手は今まで趣味一色で好きになった人も今までおらず、恋愛も興味がありそうになりません。 これはどうでしょうかね。 あなたは彼ではないですし、高校生という体的には一番性欲マッシモの状態で恋愛や女性に興味がないというのは考えづらいですし、普通であれば、いままで一度も女性に恋をしたことがないというのも考えづらいことです。 同じ趣味友的に仲良くされていたのだと思いますが、 この相談内容から彼のあなたへの気持ちを予想するに、やはり趣味友の域は出てないのではないかと思います。 あなたが彼を好きなのは、彼...
このように、彼に対してなにかの意見を言ってから気まずくなったなどの相談の場合は、 彼になにを言われたのか、そしてその時の状況などは書いておかれると尚、正確な解答ができます。 とはいえ、 彼のおそらくあなたに関することでの煽りで、あなたはもともとそのことについて凹んでいるときにそれを煽られて傷ついたということでしょうか。 難しいですけど、後日、笑いながら「いらついてた」と言われるとちょっと怖いものがあります。 できたらあおの煽りの時に「ちょっとそれきついなあ」と言われた方がまだスマートだったかも...
簡単な話です。 あなたはAが好きで、好きバレもとっくにされていたが、Aはあなたにそういう目ではみていない。 そしてBはあなたのことが好きなようだが、あなたはBのことを男として見られない。 ということですよね。 Aはあなたが自分のことを好きなことを知っていて、Aはあなたに特別な意識をもっていないことが確定しているのに、なぜ告白をするのですか? ダメ押しでしょうか? まあ、そのあたりはご自分の決断・決心で判断されてください。 >(A曰く告白してきた子が好きとは言っていました。) こんな...
>私が彼に対して気になるところを強く指摘)をしました。 彼のなにを指摘したんでしょうか。 それが一番大事なところなんですけども。。 ただ、人は誰しも自分の生まれもった体的な事柄であれ、性格的なことであれ、ネガティブなものとして指摘されたりしたら自信はなくなりますし、付き合ってる相手から強くネガティブに指摘されたら益々どうしていいかわからなくなりますよ。 まさしく彼はその状態では? なんというのか、自分は評価できる立場みたいな感じで指摘したり、 自分の思うような態度を取ってくれないなどのコ...
相手の気持ちがなくなってお別れになるっていうのは、誰しも辛いですし、しばらくは苦しいと思います。 彼のご性格ということではなく、男性は別れを言うのをとても嫌います。 できたらフラれたいというほどです。 なので、彼の態度は普通の男性の別れ方かと思います。 特に、急に言うのも男性の特徴で、でも実は前々からいつ言おうかタイミングを計っていたり、できるだけ自分が責められないようにするタイミングすら待つ人もいます。 つまり、責められる時間をできるだけ短くしたいということです。 この男性は、もう...
彼は24歳ですでにその会社にいた。つまり新卒で正社員で入って2年前後の感じでしょうかね。 なんにしても社会人になって間もない、これからの男性です。つまりめちゃくちゃフレッシュです。 あなたは、この会社に中途採用で正社員として入られたのですか?それとも派遣とか、アルバイトなどでしょうか。 そういうこともものすごく考えねばなりませんよ。 しかし、彼のなにも知らずに一目惚れってことは、ようするに外見的なことで熱が一気にいったんでしょうね。 心理的にみると、一目惚れは、性欲的欲求不満・寂しさからくると...
男に「これはやめてくれ」と言っても聞きません。 むしろ、やめてくれと言いながら離れていかないことに乗っかってもっと図々しくなります。 それが今の状態です。 アル中は治りませんし、このような人はアル中であることでなんとか生きている人なので諦めてください。 このままいくとDV男と離れられない女の図が出来上がりますよ。 もう出来上がりつつあるので、その沼から出てこれなくなる前に、さっさと関係を断ってください。 「こんな男と一緒の人生なんか自分がもったいない」としっかり思ってください。
マチアプでの出会いだろうがまだ3か月であり、6回会っただけの異性に、 >「カフェ友達で終わる予定で見ているなら、私は他をあたらないといけない。私を婚活相手としては全く可能性ゼロですか?」 この言い方はないですよ…してくれないなら他を当たるなんていう「私がすべてを決定する」と言っているほどの言い方ですし、でも焦ってるんだなあ、お疲れ様としか思えないことを言っています。 あなたが逆にこのように言われたらどうですか? 相手は自分のことを好きなんだと思えます? しかもカフェだのカラオケだのの娯楽を楽し...
あなたが、普通に同級生である男子となんとか進展させようとしているのは、 友達に「その様子を見た友達から結構好かれてるんじゃない?」と言われたことが起爆剤になってませんか? ん~、友達は適当にいいこと言うんですよ。 友達の言うことを鵜呑みにはしないほうが絶対いいです。 それに、どう思っているのか間接的にでも聞いたということは、あなたの気持ちは完全にバレているわけで、それに対して「なんでそうなるの??」という返答が来たということは、 正直な気持ちでしょう。 そういう風に言ってやんわりと明言を...
この件の根本的な問題というのは、 あなたとこの男性は、まだつきあってもいない間柄であり、まだちょっとしか会っていない、知り合い程度の関係であるということです。 早々とすでにあなたはここで言われる”恋愛回路”というのを作っているから、この男性が自分の思い通りになるべきであるという意識と感情でいるから勝手にがっかりしたり、彼に怒りに近い感情を持つのです。 そもそも、「友人の友達として」という書き方からして読めないのですが、 友人に女性を紹介してほしいということで知り合ったのか、それとも、友人のカップ...
あなたは最後の方で二つの疑問(不安)点を挙げられています。 >この状態で「夫婦の一体感を果たして作れるのか?」ということです。 >何か夫婦関係を維持する秘訣のようなものを教えていただければ 矛盾していますよね。 このような完全に破綻している関係でもなんとかして維持したいのですか? 夫婦の一体感を作れるのか、という問いは、無理としかいいようがありません。 なぜなら彼のほうに一あなたと一体感を作る気がないからです。 ちゃんと、みましょうよ。彼はあなたの夫にも、あなたの子供の父親にもなる気が...
>なぜか制止する彼 えっ、どこがあなたを制止しているのでしょうか?? 女性は、感情の動きが激しく、早いので行動も早くできるのですが、短距離です。 男性は、感情の動きはゆっくりですので、行動は遅いですが、長距離です。 自分の身の回り、環境を変えるのは結構苦手で、このあたりもゆったりしたもんです。 なので、別の制止しているわけでもなく、ただ、あなたが家賃半分払ってくれるんでそれに 甘えようっと!ってことでしょう。 案外長くなるかもしれません。 なので、家賃を折半する期間は設けた方がい...