NYさん >今年6月の飲み会でラインを聞かれ、交換しました。 >それから月2回ペースでプライベートで会うようになりました。 まだ2か月しかたっていませんし、月2回ペースではお互いのことがよくわかるようになるには、もう少し時間をかけても良いのでは…と感じます。今とても良い感じで進んでいますので、このままあと4か月位、邪推せずにデートを楽しみましょう。そのうち進展があるかもしれませんが、なければ年始位に「私たちってどういう関係だと思ってます?」みたいに軽く尋ねても良いかもしれません。多分、それまでに何...
>えご(投稿者)さん >年明けに連絡する場合はインスタからLINEに切り替えても良いものでしょうか? 今連絡しているのと同じSNSが良いでしょう。 >また、年明けに連絡する場合はどのように連絡すれば良いか助言をお願いします。 「あけましておめでとう」で良いのでは。
えごさん、恋愛初心者にありがちですが、押しすぎです。本来ならば >その後も連絡は1日から3日の間でしましたが他の話題もあまりだせずにいてプラネタリウムから2週間後にこの前の食事を行こうと誘いましたが7月半ばということもあってテストが理由で断られました。 この時点で一回引くべきでした。なのに追撃で誘っているので、彼女からは迷惑に感じたでしょうし、あなたの鈍感さにあきれているかもしれません。なお、プラネタリウムまでは良かったのかもしれませんが、その後のSNSでのやり取りも彼女からしたらつまらなくて苦...
そらさんと彼は患者と作業療法士という間柄です。それなのに、一方的にSNSフォロリクして、本来ならばここで彼からの反応を待つべきでしたのに、追撃の電話をかけてしまい、大変疎まれたと思います。 これ以上は何もせずにしばらく放置し、相手からの反応を待ちましょう。 多分、病院にはSNSなどで患者と繋がらないようにという規則があるはずです。彼からしたら、職を失うリスクを冒してまでそらさんと繋がりたいと思わないのでしょうし、しかもそらさんのように安易にフォロリクしてくる患者が多いのではないかと察します。 ...
るらさんは、経験値が足りないので、まず経験値をあげる必要があります。ある意味釣りと同じで、ターゲットを釣り上げるためにもスキルをあげるのが効果的です。 まずは男性の友達を複数作りましょう。恋愛経験がない方は概して「一人の異性と出会い結ばれる」のを夢見がちですが、実際はぐっどうぃる博士や他の恋愛評論家が述べるように「すぐに恋愛関係になれるような、異性の自分のファンを5名程度作る」のが良いです。ハードルが高いようであれば「男友達を5名作る」のでも構いません。そうやって、男性の友達を増やして付き合っていくと...
123さん、ぐっどうぃる博士理論のコメントは望んでいないようですが、一方、博士理論を知っていれば彼の本音がよくわかります。まず、博士理論では付き合うことの定義は以下3点を満たしていることです。 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある 2. 彼の親や友人などに実際に会ったことがあり、その時に正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある >こっちがびっくりでした。私はあなたの彼女だよねー?と聞いたら、彼女とか基本的に考えたことない、とか笑いながらわけわかんないことを言い始めまし...
>みぃさん >建ててまだ7年ですので >引越しはできないです。 引っ越す位なら離婚したい、という事なのでしょうか。 >いや、浮気の方がよっぽど私的にいいです... 浮気なら離婚しても良いのでしょうか。 みぃさんからは、結婚を続けたいという意思が感じられないのですが…。関係を修復したくてご相談しているのではないですか?離婚が前提ならば、ここではなく離婚に関して詳しいサイトで調べたうえで、なるべく有利な形でなさることをおすすめします。
みぃさん、家族で話し合って、もっと広くて旦那様が一人になれる部屋のあるところに引っ越すという選択肢はないのでしょうか。 それから、邪推かもしれませんが、お金が自由に使えない、プライバシーがない、と言い出した時点で旦那様は浮気しているような気もします。仮に旦那様が浮気をしていたとしたら、みぃさんは離婚に応じますか?
aさん >ちょうど付き合い始めた頃に彼は会社を辞めてフリーで仕事をし始めました。 >遠距離だったので、会いやすいように私は一人暮らしを始め、月に一回ほどは彼が来てくれたり、向こうに遊びに行ったりもしました。 本来ならここで、遠距離を解消して一緒に暮らすか結婚するかを決めるべきでした。ぐっどうぃる博士は「未来のない恋愛は別れる」と仰っていますが、私もその通りだと思います。彼といつ一緒になるか、具体的なプランはありますか? >やはり私に冷めてしまったのでしょうか? 遠距離にはコストがかかり...
>いちごみるく(投稿者)さん >仮に遊びだとしたら、ここまで手の込んだ面倒なことはしますでしょうか。 全然、手は込んでいないですよ。むしろ浮気がバレにくいので都合が良いのでは?アプリではよく聞く話です。アドバイザーでもあるはるかさんも「彼は既婚者で台湾には奥さんがいて、バレないように日本で浮気相手を探している」可能性をご指摘していますよね。 もしも、彼が真剣に結婚を考えているのであれば、×1でもう子どもが持てる年齢ではないいちごみるくさんと結婚するメリットは何でしょう?彼が未婚でパートナーを探...
いちごみるくさん、色々と懸念要素がありますね。アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 >半年前にマッチングアプリで知り合い、5回ほど短時間のお茶をしました...
Mさん、まずは、バイトを頑張りみんなから頼られる存在になりましょう。そして、半年好きばれせずに、グループで仕事の後に出かけたりする関係性を築くと、チャンスが巡ってくるかもしれません。 その間に彼と自然な形でたくさんお話をしてプロファイリングし、彼の好みに内外を変えてみましょう。片思い攻略法に関しては、下記サイトが参考になります。 https://u-rennai.jp/contents/course/776/ https://joshi-spa.jp/941440 https://city....
ういさん >付き合って半年の彼氏が居ます。 どのような出会いで、何回会ってどちらからの告白でお付き合いが始まりましたか?また、半年のお付き合いで実際に何回会っているのでしょうか。 ところで、ぐっどうぃる博士理論をベースにした付き合うことの定義は以下3点を満たしていることです。 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある 2. 彼の親や友人などに実際に会ったことがあり、その時に正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある ういさんと彼はこの3つを満たしていますでしょ...
初心者さん >卒業後時々一緒にそのスポーツを練習したり、その後ご飯に行ったりしています(2人きりでご飯を食べたことはありません)。 まずは、あと半年好きばれせずにグループでスポーツの練習を行い、その後ご飯に行くのを日常化しましょう。親友から彼をすすめられたら「とても良い人だと思ってて、人として尊敬している」とほめておきましょう。「好き、付き合いたい」という恋心はかくしてください。 その間に彼をプロファイリングし、彼の好みに内外を変えてみましょう。片思い攻略法に関しては、下記サイトが参考になりま...
>さちょ(投稿者)さん >私が準備していると、私の部屋(元々寝室は別です)に彼がきて「寂しいのが治まらない」と言ったり、「こんな終わり方でいいのかな。友達として支え合うことはできないのかな」と泣きます。 彼の言葉ではなく行動を見てください。彼は「支えあう」と言いながら離婚しています。何でしたらあなたも「そうだね、友達として支えあおう」と言いながらブロックして沈黙したら良いんじゃないですかね。 彼の言葉と行動をそのままミラーリングすれば、彼の意図がよくわかるでしょう。それに乗っかるふりをして去っ...
さちよさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...
ゆかさん、一番大事なのは彼と別れるかどうかではなく、ゆかさんの体調を治すことではないでしょうか。同棲してから体調不良が続いて退職予定とのことですが、彼との生活がマイナスになっている可能性はありませんか?そうでしたら、彼と離れて実家に戻ることをおすすめします。 彼と別れる踏ん切りがつかないのであれば、決定的に別れるのではなく、とりあえず実家に帰って「離れる」という方向性でお話したらいかがでしょうか。本当に縁があれば、また一緒になることだって可能でしょう。ところで、犬の件は、ご実家にお話しして一緒に飼って...
もさん、今の状況は決して悪くなく、今後のふるまい次第ではちゃんと付き合う流れにもっていけそうです。むしろ、疑心暗鬼に駆られて不安にならないように気を付けましょう。 >お互いにパートナーが居ない状態で、この関係が2ヶ月程続いており、スキンシップの延長としてキスもしていました。 もう4か月、楽しくて居心地の良い関係を作り続けましょう。 >告白も特にしておらず付き合う前の段階ですが、先日なりゆきで身体の関係を持ってしまい、相手がどういう感情(遊びなのか、そうではないのか)を私に向けているのかと悩...
>みるくてぃー(投稿者)さん >2回目のデートも相手の気持ちを聞きたくて誘ったので、もし行ってくれるようだったら、そこでしっかり諦めをつけたいと思います。 「しっかり諦めをつける」というのはどういう意味でしょうか?と、言いますのは、恋愛初心者はすぐに白黒つけたがりますが、真の人間付き合いというのは、そんなに単純ではないはずです。完全に嫌われて縁が切れたのではない限り、ふとしたきっかけで気持ちが復活することだってよくあります。男女ともに、脈ありとなしの間の曖昧さを複数の異性と保つことで恋愛の成功を導く...
みるくてぃーさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 >7月初旬にマッチングアプリで知り合いました。(中略)相手から誘ってもらって今月初旬に1度カフェ...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (26ページ目)
NYさん >今年6月の飲み会でラインを聞かれ、交換しました。 >それから月2回ペースでプライベートで会うようになりました。 まだ2か月しかたっていませんし、月2回ペースではお互いのことがよくわかるようになるには、もう少し時間をかけても良いのでは…と感じます。今とても良い感じで進んでいますので、このままあと4か月位、邪推せずにデートを楽しみましょう。そのうち進展があるかもしれませんが、なければ年始位に「私たちってどういう関係だと思ってます?」みたいに軽く尋ねても良いかもしれません。多分、それまでに何...
>えご(投稿者)さん >年明けに連絡する場合はインスタからLINEに切り替えても良いものでしょうか? 今連絡しているのと同じSNSが良いでしょう。 >また、年明けに連絡する場合はどのように連絡すれば良いか助言をお願いします。 「あけましておめでとう」で良いのでは。
えごさん、恋愛初心者にありがちですが、押しすぎです。本来ならば >その後も連絡は1日から3日の間でしましたが他の話題もあまりだせずにいてプラネタリウムから2週間後にこの前の食事を行こうと誘いましたが7月半ばということもあってテストが理由で断られました。 この時点で一回引くべきでした。なのに追撃で誘っているので、彼女からは迷惑に感じたでしょうし、あなたの鈍感さにあきれているかもしれません。なお、プラネタリウムまでは良かったのかもしれませんが、その後のSNSでのやり取りも彼女からしたらつまらなくて苦...
そらさんと彼は患者と作業療法士という間柄です。それなのに、一方的にSNSフォロリクして、本来ならばここで彼からの反応を待つべきでしたのに、追撃の電話をかけてしまい、大変疎まれたと思います。 これ以上は何もせずにしばらく放置し、相手からの反応を待ちましょう。 多分、病院にはSNSなどで患者と繋がらないようにという規則があるはずです。彼からしたら、職を失うリスクを冒してまでそらさんと繋がりたいと思わないのでしょうし、しかもそらさんのように安易にフォロリクしてくる患者が多いのではないかと察します。 ...
るらさんは、経験値が足りないので、まず経験値をあげる必要があります。ある意味釣りと同じで、ターゲットを釣り上げるためにもスキルをあげるのが効果的です。 まずは男性の友達を複数作りましょう。恋愛経験がない方は概して「一人の異性と出会い結ばれる」のを夢見がちですが、実際はぐっどうぃる博士や他の恋愛評論家が述べるように「すぐに恋愛関係になれるような、異性の自分のファンを5名程度作る」のが良いです。ハードルが高いようであれば「男友達を5名作る」のでも構いません。そうやって、男性の友達を増やして付き合っていくと...
123さん、ぐっどうぃる博士理論のコメントは望んでいないようですが、一方、博士理論を知っていれば彼の本音がよくわかります。まず、博士理論では付き合うことの定義は以下3点を満たしていることです。 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある 2. 彼の親や友人などに実際に会ったことがあり、その時に正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある >こっちがびっくりでした。私はあなたの彼女だよねー?と聞いたら、彼女とか基本的に考えたことない、とか笑いながらわけわかんないことを言い始めまし...
>みぃさん >建ててまだ7年ですので >引越しはできないです。 引っ越す位なら離婚したい、という事なのでしょうか。 >いや、浮気の方がよっぽど私的にいいです... 浮気なら離婚しても良いのでしょうか。 みぃさんからは、結婚を続けたいという意思が感じられないのですが…。関係を修復したくてご相談しているのではないですか?離婚が前提ならば、ここではなく離婚に関して詳しいサイトで調べたうえで、なるべく有利な形でなさることをおすすめします。
みぃさん、家族で話し合って、もっと広くて旦那様が一人になれる部屋のあるところに引っ越すという選択肢はないのでしょうか。 それから、邪推かもしれませんが、お金が自由に使えない、プライバシーがない、と言い出した時点で旦那様は浮気しているような気もします。仮に旦那様が浮気をしていたとしたら、みぃさんは離婚に応じますか?
aさん >ちょうど付き合い始めた頃に彼は会社を辞めてフリーで仕事をし始めました。 >遠距離だったので、会いやすいように私は一人暮らしを始め、月に一回ほどは彼が来てくれたり、向こうに遊びに行ったりもしました。 本来ならここで、遠距離を解消して一緒に暮らすか結婚するかを決めるべきでした。ぐっどうぃる博士は「未来のない恋愛は別れる」と仰っていますが、私もその通りだと思います。彼といつ一緒になるか、具体的なプランはありますか? >やはり私に冷めてしまったのでしょうか? 遠距離にはコストがかかり...
>いちごみるく(投稿者)さん >仮に遊びだとしたら、ここまで手の込んだ面倒なことはしますでしょうか。 全然、手は込んでいないですよ。むしろ浮気がバレにくいので都合が良いのでは?アプリではよく聞く話です。アドバイザーでもあるはるかさんも「彼は既婚者で台湾には奥さんがいて、バレないように日本で浮気相手を探している」可能性をご指摘していますよね。 もしも、彼が真剣に結婚を考えているのであれば、×1でもう子どもが持てる年齢ではないいちごみるくさんと結婚するメリットは何でしょう?彼が未婚でパートナーを探...
いちごみるくさん、色々と懸念要素がありますね。アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 >半年前にマッチングアプリで知り合い、5回ほど短時間のお茶をしました...
Mさん、まずは、バイトを頑張りみんなから頼られる存在になりましょう。そして、半年好きばれせずに、グループで仕事の後に出かけたりする関係性を築くと、チャンスが巡ってくるかもしれません。 その間に彼と自然な形でたくさんお話をしてプロファイリングし、彼の好みに内外を変えてみましょう。片思い攻略法に関しては、下記サイトが参考になります。 https://u-rennai.jp/contents/course/776/ https://joshi-spa.jp/941440 https://city....
ういさん >付き合って半年の彼氏が居ます。 どのような出会いで、何回会ってどちらからの告白でお付き合いが始まりましたか?また、半年のお付き合いで実際に何回会っているのでしょうか。 ところで、ぐっどうぃる博士理論をベースにした付き合うことの定義は以下3点を満たしていることです。 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある 2. 彼の親や友人などに実際に会ったことがあり、その時に正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある ういさんと彼はこの3つを満たしていますでしょ...
初心者さん >卒業後時々一緒にそのスポーツを練習したり、その後ご飯に行ったりしています(2人きりでご飯を食べたことはありません)。 まずは、あと半年好きばれせずにグループでスポーツの練習を行い、その後ご飯に行くのを日常化しましょう。親友から彼をすすめられたら「とても良い人だと思ってて、人として尊敬している」とほめておきましょう。「好き、付き合いたい」という恋心はかくしてください。 その間に彼をプロファイリングし、彼の好みに内外を変えてみましょう。片思い攻略法に関しては、下記サイトが参考になりま...
>さちょ(投稿者)さん >私が準備していると、私の部屋(元々寝室は別です)に彼がきて「寂しいのが治まらない」と言ったり、「こんな終わり方でいいのかな。友達として支え合うことはできないのかな」と泣きます。 彼の言葉ではなく行動を見てください。彼は「支えあう」と言いながら離婚しています。何でしたらあなたも「そうだね、友達として支えあおう」と言いながらブロックして沈黙したら良いんじゃないですかね。 彼の言葉と行動をそのままミラーリングすれば、彼の意図がよくわかるでしょう。それに乗っかるふりをして去っ...
さちよさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...
ゆかさん、一番大事なのは彼と別れるかどうかではなく、ゆかさんの体調を治すことではないでしょうか。同棲してから体調不良が続いて退職予定とのことですが、彼との生活がマイナスになっている可能性はありませんか?そうでしたら、彼と離れて実家に戻ることをおすすめします。 彼と別れる踏ん切りがつかないのであれば、決定的に別れるのではなく、とりあえず実家に帰って「離れる」という方向性でお話したらいかがでしょうか。本当に縁があれば、また一緒になることだって可能でしょう。ところで、犬の件は、ご実家にお話しして一緒に飼って...
もさん、今の状況は決して悪くなく、今後のふるまい次第ではちゃんと付き合う流れにもっていけそうです。むしろ、疑心暗鬼に駆られて不安にならないように気を付けましょう。 >お互いにパートナーが居ない状態で、この関係が2ヶ月程続いており、スキンシップの延長としてキスもしていました。 もう4か月、楽しくて居心地の良い関係を作り続けましょう。 >告白も特にしておらず付き合う前の段階ですが、先日なりゆきで身体の関係を持ってしまい、相手がどういう感情(遊びなのか、そうではないのか)を私に向けているのかと悩...
>みるくてぃー(投稿者)さん >2回目のデートも相手の気持ちを聞きたくて誘ったので、もし行ってくれるようだったら、そこでしっかり諦めをつけたいと思います。 「しっかり諦めをつける」というのはどういう意味でしょうか?と、言いますのは、恋愛初心者はすぐに白黒つけたがりますが、真の人間付き合いというのは、そんなに単純ではないはずです。完全に嫌われて縁が切れたのではない限り、ふとしたきっかけで気持ちが復活することだってよくあります。男女ともに、脈ありとなしの間の曖昧さを複数の異性と保つことで恋愛の成功を導く...
みるくてぃーさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 >7月初旬にマッチングアプリで知り合いました。(中略)相手から誘ってもらって今月初旬に1度カフェ...