たぬきさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 1回目のデートから手を握ってくるあたり、彼は肉食系ですし、アプリでの出会いに手慣れている印象を受けます...
身から出た錆さん、 https://u-rennai.jp/consult/detail/34263/ この方ですね?彼からの連絡には返信しない、一択です。構えば構うほどストーカー化していきます。
>むむむ(投稿者)さん >ダイエットやお化粧、資格勉強やバイトなど彼に相応しい女性になれるよう頑張ります。ありがとうございました! あくまでも「彼視点から見て魅力的な女性」に成長する必要があります。彼は細めの女性が好きですか、それともふくよかな女性が好きなのでしょうか?化粧は濃い目、またはナチュラルのどちらが好きなのですか?髪はロング、ショート、黒髪、それとも明るめの色が好きですか?彼は女性に資格や学歴なども求めるタイプなのでしょうか? 彼の言動からこれらを判断した上で、自分を変えていくのが良...
むむむさん、ご相談を読んで、彼は女性慣れてしていて、しかも受身のアプローチを使う男性だというのが感じられました。 受け身のアプローチ https://u-rennai.jp/contents/course/301/ https://city.living.jp/love2/goodwill3/10.html また、ぐっどうぃる博士が仰る「男性が女性に求める5つの距離」にあてはめて考えると、むむむさんは「好きにさせたいだけ」の位置にいます。3(身体の関係は持ちたいが恋人にはしたくない)以上の場...
おむらいすさん >去年の12月くらいに一度、デートしていたら途中で彼が急に無口になり、手を繋ぐのを嫌がりました。 この時、実は彼の同僚や友人などに見られていた可能性はありますか?なんとなくですが、彼は他の女性に心変わりしている気がします。例えばその女性が同僚で、彼がおむらいすさんと仲良くしているところを噂されると、自身の恋愛の進め方の障害となるから、おむらいすさんと距離を取りたいように見受けられました。実際、普段通りに過ごしているのに、ある日突然男性が「距離を置きたい」とか「別れたい」と言い出した時...
はなさん >【彼が一体何を考える為に距離を置いているのか、いつまでこの状況が続くのか、そもそも本当に私のことを愛し結婚する気持ちがあるのか】 ぐっどうぃる博士の言葉に「男は言葉より行動を見よ」というのがあります。「無期限に距離を置いている」ことから、残念ながら今の彼にははなさんと結婚する気持ちはないでしょう。あればもうとっくに結婚しているはずです。 何となくですが、別の女性に気変わりしているような印象を受けました。そちらとうまくいかなければ、はなさんのところに戻ってくるかもしれません。彼と付き...
かんさん >彼の想いを知る、または、探る方法などありましたら、ご教授いただけますよう、よろしくお願いいたします。 ぐっどうぃる博士の言葉に「男性は言葉ではなく行動を見よ」というのがあります。彼の行動をかんさんのご相談から抜き出してみます。 >1年前に出会い、今までは友達として、2週間に1〜2回の頻度で食事に行ったり、出掛けたりしています。ただ、誘うのは必ず私からです。 >彼は普段はぽやぽやしてますが、私が苦手なことなどは代わりにやってくれたり、家まで送ってくれたりしてくれます。ただ、彼は...
ぽんすけさん >すると、14時過ぎには帰ってきましたが、ご飯を同僚と食べてきたと言われました。そこに私が怒ってしまい、機嫌を取ってきましたが、なかなかすぐに許すことができませんでした。私はお腹を空かせて待っていたのに、なんで連絡もなくご飯を食べてきて、悪びれもないのか理解できなかったからです。 私だったら、さっさと自分でお昼ごはんを食べて、彼が帰ってきたら自分で食べてもらうように作り置きしておきます。そして、彼が帰ってきたら一緒に食卓にいて話でもしていれば良いわけですし。昼食べないならば、夜食べても...
ようだいさん >僕)忙しいと思うけど日曜日空いてる? >彼女)なんでー? >僕)暇だったら電話できるかなとw なんというか、相手にあなたと付き合うメリットを全く与えない誘い方ですね。彼女のことが本当に好きならば、まずは彼女の話を聞き、プロファイリングを行い、彼女の好きなところに連れて行く、彼女の好きなものを食べに行くなど、彼女にとって居心地の良い空間を作るのが先でしょう。 例えば、会話はこのように誘導してみるべきでした。 >僕)忙しいと思うけど日曜日一時間ぐらい空いてる? >彼女)...
ひよこさん >体の関係はありませんが(お互い性欲が強い方ではない)、家にいる時に手を繋いだりお泊まりをして抱きついて寝たりしています。 一番親しい仲で、ここまでしておいて、なぜ彼はひよこさんに告白してこないのでしょうかね?ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 ...
まこさん、酔っている時にしたことや言ったことなどを真剣に捉えるのはやめましょう。真面目に考えれば考えるほど時間の無駄となります。ぶっちゃけ、酒が入ったことにより男性は理性が飛んでしまい、そばに居る女性に手を出すなんてことはしょっちゅうあることであり、事故みたいなものです。 >恐らく、何もなかったかのように振る舞うのが一番良いのだと思うのですが ご自身でもよくわかっていらっしゃいますよね。 もしかしたら彼は、酒酔いがさめてから「なんてことをしてしまったんだろう」と、恥ずかしく思い反省している...
ゆちまるさん >彼は遊んでいますよね。 そうですね。 >私は都合のいい女ですか。 彼の好きな女性の順番からすると「予備校の彼女>元カノ>ゆちまるさん」で、さらに >最近この機会に俺の事諦めてくれと。 戦力外通知されていますから、都合のいい女ですらないでしょう。 >復縁したいけどしたとして、いい結末がまっているか、そもそも復縁はできるのか。 ゆちまるさんはこのサイトで言われている下記の「付き合っている」定義 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある ...
ECHOさん、ご相談を読んで、彼は女性慣れてしていて、しかも受身のアプローチを使う男性だなあというのが感じられました。 受け身のアプローチ https://u-rennai.jp/contents/course/301/ https://city.living.jp/love2/goodwill3/10.html >・彼女はなし >・もはや結婚願望は薄れてきた とのこと。 このように牽制しているところから見ても、彼は特定の女性と付き合う気はなさそうです。その上で受け身にアプローチをし...
みゆなさんのお名前を間違えて書いていました。すみません。
みゆなさん >そうなるとやろうと思ってた家事が進まなかったり、会うなら外食するかしないかで買い出しや料理の段取りも変わってくるし、どこかに出かけるなら支度するのに多少時間かかるから待たせちゃうしで、ずっとモヤモヤしていました。 彼の都合に合わさずに、自分のやりたいことをやれば良いのではないですか?彼から連絡が来た「らごめん、今日は忙しいんだ。またね」と言えばそれですみます。 >もう一度私から話し合いを求めてもいいものなのでしょうか? 話し合いをしても、彼の行動はさして変わらないでしょう。...
ななかさん、月1度2回遊んでその後、ラインのメッセも含めて彼のテンションが落ちてきていますね。そこであせって押そうとすると、空回りしてしまう可能性があります。 ちょうど二週間後にバレンタインがありますから、義理チョコよりも少し良い程度のチョコに「先日は誘ってくれて嬉しかったです。一緒に居ると楽しいです。どうもありがとう」みたいな、告白とまではいかない簡単な感謝のメッセージをつけて、バレンタインの前の週末か、平日の夜ちょっとだけ会って渡すのはいかがでしょうか?ご飯に誘うのでなく、渡すだけか、または軽くお...
檸檬さんは「彼への片思いを成就させる」のと「彼を諦めてほかの人を見つける」のどちらかを叶えたいんですよね?でも、両方とも同時に可能性を上げる事はできます。それが下記の戦略です。 檸檬さんは今まで彼に2回も告白して振られている状態ですから、押し過ぎです。彼の中から檸檬さんの悪いイメージを取り除き、関係をリセットすることが必要です。今すぐに彼からフェードアウトしてください。ブロックでもなく自然消滅の形です。檸檬さんが自分発信の連絡をやめて、メッセを出さなくなったら、彼からきっと様子伺いの連絡が何回かくると...
Irohaさん、あなたが抱えた問題点は下記ではないかと思います。 ・浮気をする、不誠実な男性を選び付き合ってしまったこと。 ・相手は変えられない、変えられるのは自分だけであること。 少なくとも彼が浮気をしているとわかった時点で、あなたは離れるべきでした。またはそういう彼を全て受け入れるか、の二択だったと思います。個人的には浮気をするような彼を受け入れる必要はないと思いますが。 浮気はある意味性癖ですから。説得して変えられるものでもありません。 他人を憎む気持ちはよくわかります。でも...
makiさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 4回目のデートの最後か、その次の日あたりまでに曖昧ではなく具体的な次のデートのお誘いがありませんでし...
さくらさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (54ページ目)
たぬきさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 1回目のデートから手を握ってくるあたり、彼は肉食系ですし、アプリでの出会いに手慣れている印象を受けます...
身から出た錆さん、 https://u-rennai.jp/consult/detail/34263/ この方ですね?彼からの連絡には返信しない、一択です。構えば構うほどストーカー化していきます。
>むむむ(投稿者)さん >ダイエットやお化粧、資格勉強やバイトなど彼に相応しい女性になれるよう頑張ります。ありがとうございました! あくまでも「彼視点から見て魅力的な女性」に成長する必要があります。彼は細めの女性が好きですか、それともふくよかな女性が好きなのでしょうか?化粧は濃い目、またはナチュラルのどちらが好きなのですか?髪はロング、ショート、黒髪、それとも明るめの色が好きですか?彼は女性に資格や学歴なども求めるタイプなのでしょうか? 彼の言動からこれらを判断した上で、自分を変えていくのが良...
むむむさん、ご相談を読んで、彼は女性慣れてしていて、しかも受身のアプローチを使う男性だというのが感じられました。 受け身のアプローチ https://u-rennai.jp/contents/course/301/ https://city.living.jp/love2/goodwill3/10.html また、ぐっどうぃる博士が仰る「男性が女性に求める5つの距離」にあてはめて考えると、むむむさんは「好きにさせたいだけ」の位置にいます。3(身体の関係は持ちたいが恋人にはしたくない)以上の場...
おむらいすさん >去年の12月くらいに一度、デートしていたら途中で彼が急に無口になり、手を繋ぐのを嫌がりました。 この時、実は彼の同僚や友人などに見られていた可能性はありますか?なんとなくですが、彼は他の女性に心変わりしている気がします。例えばその女性が同僚で、彼がおむらいすさんと仲良くしているところを噂されると、自身の恋愛の進め方の障害となるから、おむらいすさんと距離を取りたいように見受けられました。実際、普段通りに過ごしているのに、ある日突然男性が「距離を置きたい」とか「別れたい」と言い出した時...
はなさん >【彼が一体何を考える為に距離を置いているのか、いつまでこの状況が続くのか、そもそも本当に私のことを愛し結婚する気持ちがあるのか】 ぐっどうぃる博士の言葉に「男は言葉より行動を見よ」というのがあります。「無期限に距離を置いている」ことから、残念ながら今の彼にははなさんと結婚する気持ちはないでしょう。あればもうとっくに結婚しているはずです。 何となくですが、別の女性に気変わりしているような印象を受けました。そちらとうまくいかなければ、はなさんのところに戻ってくるかもしれません。彼と付き...
かんさん >彼の想いを知る、または、探る方法などありましたら、ご教授いただけますよう、よろしくお願いいたします。 ぐっどうぃる博士の言葉に「男性は言葉ではなく行動を見よ」というのがあります。彼の行動をかんさんのご相談から抜き出してみます。 >1年前に出会い、今までは友達として、2週間に1〜2回の頻度で食事に行ったり、出掛けたりしています。ただ、誘うのは必ず私からです。 >彼は普段はぽやぽやしてますが、私が苦手なことなどは代わりにやってくれたり、家まで送ってくれたりしてくれます。ただ、彼は...
ぽんすけさん >すると、14時過ぎには帰ってきましたが、ご飯を同僚と食べてきたと言われました。そこに私が怒ってしまい、機嫌を取ってきましたが、なかなかすぐに許すことができませんでした。私はお腹を空かせて待っていたのに、なんで連絡もなくご飯を食べてきて、悪びれもないのか理解できなかったからです。 私だったら、さっさと自分でお昼ごはんを食べて、彼が帰ってきたら自分で食べてもらうように作り置きしておきます。そして、彼が帰ってきたら一緒に食卓にいて話でもしていれば良いわけですし。昼食べないならば、夜食べても...
ようだいさん >僕)忙しいと思うけど日曜日空いてる? >彼女)なんでー? >僕)暇だったら電話できるかなとw なんというか、相手にあなたと付き合うメリットを全く与えない誘い方ですね。彼女のことが本当に好きならば、まずは彼女の話を聞き、プロファイリングを行い、彼女の好きなところに連れて行く、彼女の好きなものを食べに行くなど、彼女にとって居心地の良い空間を作るのが先でしょう。 例えば、会話はこのように誘導してみるべきでした。 >僕)忙しいと思うけど日曜日一時間ぐらい空いてる? >彼女)...
ひよこさん >体の関係はありませんが(お互い性欲が強い方ではない)、家にいる時に手を繋いだりお泊まりをして抱きついて寝たりしています。 一番親しい仲で、ここまでしておいて、なぜ彼はひよこさんに告白してこないのでしょうかね?ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 ...
まこさん、酔っている時にしたことや言ったことなどを真剣に捉えるのはやめましょう。真面目に考えれば考えるほど時間の無駄となります。ぶっちゃけ、酒が入ったことにより男性は理性が飛んでしまい、そばに居る女性に手を出すなんてことはしょっちゅうあることであり、事故みたいなものです。 >恐らく、何もなかったかのように振る舞うのが一番良いのだと思うのですが ご自身でもよくわかっていらっしゃいますよね。 もしかしたら彼は、酒酔いがさめてから「なんてことをしてしまったんだろう」と、恥ずかしく思い反省している...
ゆちまるさん >彼は遊んでいますよね。 そうですね。 >私は都合のいい女ですか。 彼の好きな女性の順番からすると「予備校の彼女>元カノ>ゆちまるさん」で、さらに >最近この機会に俺の事諦めてくれと。 戦力外通知されていますから、都合のいい女ですらないでしょう。 >復縁したいけどしたとして、いい結末がまっているか、そもそも復縁はできるのか。 ゆちまるさんはこのサイトで言われている下記の「付き合っている」定義 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある ...
ECHOさん、ご相談を読んで、彼は女性慣れてしていて、しかも受身のアプローチを使う男性だなあというのが感じられました。 受け身のアプローチ https://u-rennai.jp/contents/course/301/ https://city.living.jp/love2/goodwill3/10.html >・彼女はなし >・もはや結婚願望は薄れてきた とのこと。 このように牽制しているところから見ても、彼は特定の女性と付き合う気はなさそうです。その上で受け身にアプローチをし...
みゆなさんのお名前を間違えて書いていました。すみません。
みゆなさん >そうなるとやろうと思ってた家事が進まなかったり、会うなら外食するかしないかで買い出しや料理の段取りも変わってくるし、どこかに出かけるなら支度するのに多少時間かかるから待たせちゃうしで、ずっとモヤモヤしていました。 彼の都合に合わさずに、自分のやりたいことをやれば良いのではないですか?彼から連絡が来た「らごめん、今日は忙しいんだ。またね」と言えばそれですみます。 >もう一度私から話し合いを求めてもいいものなのでしょうか? 話し合いをしても、彼の行動はさして変わらないでしょう。...
ななかさん、月1度2回遊んでその後、ラインのメッセも含めて彼のテンションが落ちてきていますね。そこであせって押そうとすると、空回りしてしまう可能性があります。 ちょうど二週間後にバレンタインがありますから、義理チョコよりも少し良い程度のチョコに「先日は誘ってくれて嬉しかったです。一緒に居ると楽しいです。どうもありがとう」みたいな、告白とまではいかない簡単な感謝のメッセージをつけて、バレンタインの前の週末か、平日の夜ちょっとだけ会って渡すのはいかがでしょうか?ご飯に誘うのでなく、渡すだけか、または軽くお...
檸檬さんは「彼への片思いを成就させる」のと「彼を諦めてほかの人を見つける」のどちらかを叶えたいんですよね?でも、両方とも同時に可能性を上げる事はできます。それが下記の戦略です。 檸檬さんは今まで彼に2回も告白して振られている状態ですから、押し過ぎです。彼の中から檸檬さんの悪いイメージを取り除き、関係をリセットすることが必要です。今すぐに彼からフェードアウトしてください。ブロックでもなく自然消滅の形です。檸檬さんが自分発信の連絡をやめて、メッセを出さなくなったら、彼からきっと様子伺いの連絡が何回かくると...
Irohaさん、あなたが抱えた問題点は下記ではないかと思います。 ・浮気をする、不誠実な男性を選び付き合ってしまったこと。 ・相手は変えられない、変えられるのは自分だけであること。 少なくとも彼が浮気をしているとわかった時点で、あなたは離れるべきでした。またはそういう彼を全て受け入れるか、の二択だったと思います。個人的には浮気をするような彼を受け入れる必要はないと思いますが。 浮気はある意味性癖ですから。説得して変えられるものでもありません。 他人を憎む気持ちはよくわかります。でも...
makiさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。強者になると、平日に加えて週末4~5人掛け持ちで会っている人もいるそうです。アプリ恋活(婚活)の特徴は、気軽に沢山の異性に出会えることであり、またその中で合わなければ簡単に縁を切ることが可能です。このような出会い方ですから、相手のことを「疑りすぎる位疑う」注意深さが必要です。 前提として、自分だけが相手に会っているとは思わないことです。 4回目のデートの最後か、その次の日あたりまでに曖昧ではなく具体的な次のデートのお誘いがありませんでし...
さくらさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...