はじめまして。 >付き合ってるならばその人生の中に私を考えてもらいたいと思ってしまいます。これはわがままなのでしょうか? このあたりが既に重いですね。人生は一人一人、自分だけのものです。自分の人生の一部に他人であるあなたが入って欲しいと思うということは、すなわち結婚したいとなるでしょう。そうならないうちは、彼はあなたとの結婚は考えていないと思います。まだ社会人になって日が浅く、これから自分で稼いだり昇進したり転職したり、仕事を通して初めての経験が多く控えています。結婚にまで意識が向かないのもよくわか...
はじめまして。 失恋は悲しかったですね。 その後別れてからの彼の態度、発言についてですが、男性にはよくあることです。 女性は一人の男性から深く愛されたいと思うのと違い、多くの男性は異性からたくさん好かれていたいと思っています。付き合いたくはないけれど俺のことは嫌わないで欲しいといった感情の現れとして、振ってからのあなたに優しい言葉や態度を取ったりしているのだと思います。 仕事のお客さんとしてあなたに連絡したのも、その間仕事を通して優しく接してくれたのも、あなたに未練があるから、また付き合いたいと...
はじめまして。 厳しいことをお伝えしますが、あなたも本当は理解しているように、あなたと彼の関係は既に崩れています。 よって、 >関係が崩れることを恐れて無理矢理引き止めてしまっている こちらは何の意味もない行為、むしろあなたが自分でどんどん彼に嫌われる対象へとなっていっている、大変もったいない行為です。 >このような私のわがままにも応じてくれる わがままというのは、別れたいと言う彼に対し別れたくないとごねていることを指していますか? これは「わがままに応じてくれている」のではなく、何度別れ...
>さかな(投稿者)さん お返事ありがとうございます。 他の方へのご返信コメントも含めて読みましたが、今は冷静に「話を聞く」ことができていると感じました。 彼が「ごめんごめん」というノリで返事をしてしまうのも、きっとはじめからそうではなかったのではないでしょうか。そもそも、男性は彼に限らず話し合いは苦手です。女性のようになにか問題が起こって解決するために「お互いの意見を言って解決する」という方法はなかなか上手ではありません。男性の多くが彼と同じく、もう面倒だし謝っておこうとその場しのぎに返事をし、問題に...
はじめまして。 ご自覚があるかわかりませんが、相談文を読む限りでは、あなたは大変面倒くさい、重い女性です。 >恋愛的な事で求めてしまう事が多く こちらについては解決されているのでしょうか?内容がわかりませんが、「連続している」とのことなので、結局はあなたが不満をぶつける→彼は納得できないまま謝る、「わかった」等の了承で喧嘩を終わらせるの繰り返しだったのではと思います。そのままではいつか彼の方がパンクし、早かれ遅かれお別れの話に行きついたでしょう。 彼氏が彼女に求めること、様々ではありますが、多く...
はじめまして。 >平日同じ日に誘われた場合、どちらに行きますか あまりにも情報量が少ないのでなんとも言い難いですが、「どちらもまだキープ」なのでしたら「その日の気分」でしょう。結局はどれだけ思い巡らせても彼にしかわかりません。 この相談は、あなたが前者か後者のどちらか(おおかた前者)ということでしょうか? 身バレを恐れ情報を隠しがちになるのはわかりますがあまりにもわかりにくい相談はアドバイスも外れやすく、お互いが無駄です。似たような経験もなにもどのへんについて?と思います。 あなたが前者か...
はじめまして。 彼女持ちの好きな人と付き合いたいとのことですが、もうかなり手遅れです。 まず、お互いの彼氏彼女との関係を清算する前に浮気の状態で体の関係を持ってしまったことがなによりもNGです。これにより、 ①あなたと付き合う意味、メリットがなくなってしまった ②長年付き合っている彼氏がいるにも関わらず他の男と寝る女だと証明してしまった ③男性は「付き合いたくはないけれど体の関係は持てる」のに対し女性の多くはそうではなく、体の関係を持ったからこそもっとその男性を好きになり、付き合いたいと思ってしま...
>るぅ(投稿者)さん お返事ありがとうございます。 他のお返事も読んだうえで再度のコメントですが、あなたは不倫に向いていません。これ以上彼と関係を続ければ続けるほどつらく苦しくなり、もうやめた方がいいのかなと思ったときには既に時は遅い、といった状況となるでしょう。 彼の離婚も望まず自分との結婚も望まず彼女にしてほしいなんていうのは、今のあなたの状況(不倫・彼女でもない都合のいい女)から一歩でも進みたいと思っての言葉でしょうけれど、もし実際あなたの望む形となったとしたらその次を望むようになりますよ。毎週...
はじめまして。 相手が何を考えているのか知りたい、相手に自分がどう思われているのかを知りたいとのことですが、「既婚者だと理解しながら付き合わなくても関係を持てて、好きと言っておけば離れることもなく俺のことを好きで居続ける20代の女」でしょう。 ざっくり言うと「都合のいい女」です。周りの方との飲み会に呼ばれるのも、「俺既婚者なのに一回りも年下の女が言い寄ってくるんだぜ」という、ただ彼を気持ちよくさせるステータスでしかないと思います。 辛いならやめればいいだけです。あなたが今後どれだけ彼を好きでも、献身的...
はじめまして。 彼との金銭問題でお悩みとのことですが、彼の態度の変化は容易に想像できます。 あなたと付き合う前は、あなたと一緒にいるためにはお金を使わないといけませんでした。関係性がお客とキャバ嬢だったからです。それが関係性が変わり、客ではなく彼氏になったわけです。お金を使わなくてもあなたを自分の女だと言える立場となったので、今後はお金を使いたくないのでしょう。 もともとの関係性がお客とキャバ嬢だったから余計に、今まで散々大金を貢いできたのだからもう払いたくない、むしろこれからは返せと思っているのだと...
はじめまして。 早速、ずばりどうしたいかのところから記載します。 >想いを伝えたいが勇気が出ない →勝算が低そうな今の段階では勇気がないのは当たり前です。まだ出すべきでもないでしょう。 >離れてしまったのでアプローチがなかなかできない →頻繁に会うこと、連絡が続くことが必勝のアプローチではありません。 >苦しさ、会えない寂しさを消したい →今彼でも元彼でもないのに依存心が強くなりすぎていますね。このままでは彼との発展は難しいでしょう。感情のコントロールが必要です。 >けじめをつけたい ...
>2ゆ(投稿者)さん はじめまして。相談文とコメントの返信でかなり内容が変わっており、あなたのメンタルの状況も極限に近そうに感じコメント致しました。 彼がマッチングアプリを使用していることや学生時代の女友達と遊びに出かけていることも知ったうえでのご相談だったということですよね? せっかく匿名で相談を出していて、複数のアドバイスを頂けているのに、本当の内容を相談しないのは大変もったいないです。彼がマッチングアプリを使用していることなどをはじめから相談内容に含んでいれば、おそらく回答も違ったものとなっ...
>chi(投稿者)さん ご返信ありがとうございます。 アプリの出会いではなかなか難しいかもしれませんが、結局男性の信じられるところというのは行動のみです。いくら口で付き合いたい、会いたいと言っていたとしても、デートの詳細を決めなかったり「告白したらどれくらいの確立でOK」かなんて聞く男性のことは全く信用できません。 告白したらどれくらいの確立でって…自分で見極めろって話でしょう。完全に告白する気なんかさらさらなく、「この子が俺にどれくらい惚れているか」を知りたかっただけです。なんなら知りたかったに留ま...
はじめまして。 連絡を取り合わなくなって4ヵ月が経っているとのことですが、連絡する分にはなにも問題はないと思います。なんとなく元気かなと思って、とか、もともと知り合うきっかけだった趣味の話題でも、なんでもいいと思います。 ただその返信があるかは期待しない方がいいと思います。すでに彼に彼女がいる可能性も大いにあります。返事が無ければ空気を読んで引きましょう。 たった一度久々に連絡を入れてみるくらいが相手にとって迷惑かも、と恐れる必要はないと思います。(返事が来るまで何度もしつこく連絡をするとなるとさ...
はじめまして。 アプリで出会った彼の考えていることがわからないとのことですが、まずアプリを使用している方の傾向として、おそらく現在もアプリを使ってあなた以外の女性と会ったり連絡も取り合っているでしょうし、もしかするとすでに彼女ができている可能性もあります。 アプリってそういうものなので、すごく気が合うと思っていたのに急に連絡が来なくなったということもザラですし、いちいち気にしていてはしんどくなるだけだと思います。 彼はデートの予定を立てるのが苦手な人とのことですので、これまでの7回のデートも多くは...
はじめまして。 結論としてあなたが彼と別れるか様子見をするかはあなた次第ではありますが、とりあえず今できることとして、環境を変えてみることをおすすめします。 完璧な人間はいませんし、理想通りの相手とお付き合いしたり結婚するということを叶えている方はそれほど多くないでしょう。なんらかの不満なり問題を抱えていたりしている方の方が多いと思います。 ただ、それでも「正直しんどい」「そろそろ限界」という気持ちを持ったまま一緒に居る夫婦もカップルもあまりいないでしょう。なんらかの不満や問題があってもそれに蓋をする...
はじめまして。 どうしたらいいか教えてほしいとのことですが、あなた自身はどうしたいのでしょう? 彼に自分の話を聞いてもらえるように変わってもらって早めに結婚して欲しいのでしょうか? それとも、自分の話は聞いてくれない彼はやめて、気遣いもしてくれ笑わせてくれるAくんと付き合い結婚したいのでしょうか? あなたの目標は「早めの結婚」で、そのためには上記のどちらにしたらいいのかわからないから教えて欲しいとのことでしたら、上記二つとも選択肢ではないかもしれません。 まずお付き合い中の彼ですが、あなたが結...
はじめまして。 相談文を読みましたが、結局あなた自身はどうしたいのでしょう?そこが書かれていないとアドバイスのしようも難しく感じます。 ご自身がどうしたいかはさておいてのコメントですが、あなたは自分で色々と恋愛について学ばれたり努力をなさっているようで、その点は大変素晴らしいですし、今後も引き続き継続して頂きたいです。ただどうも、なんにせよあなた自身の受け取り方が斜めというか、ネガティブというか、結局は他人任せというか…それではどれだけ学ぼうと努力しようと、明るい未来には繋がりにくいのでは、と思いました...
はじめまして。 復縁のご相談とのことですが、まずはじめにかなり難しいという点はご理解ください。そのうえでお伝えできる点をコメントします。 あなたのお悩みに、「復縁したい」と「気持ちを落ち着かせたい」がありますが、そのどちらもに言えることとして、彼に会う機会をなくした方がいいと思います。 >私名義彼支払いで車を購入していた為、ローン支払いの為に別れた後も月に1度は顔を合わせる機会があります。 こちら、どうにか顔を合わせないようにはできないでしょうか?お金を渡しに来るとのことなので、振込でも金銭のや...
はじめまして。 拝読しましたが、彼は本当につらい経験をなさいましたね。想像もできませんし、容易に「気持ちわかるよ」なんて言えない状態だと思います。 その後あなたははじめは献身的な行動をされていたのに、いつしか自分本位になり、彼に不満をぶつけたり幾度に渡り話し合いという場を設けるなど、彼にとって大変居心地の悪い存在になってしまいました。 彼の言う「他に気になる子ができた」というのは嘘か本当かはわかりません。しかしわかる必要もありません。どんな理由であれ、あなたとは「別れたい」のです。この結論は変わりませ...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
有言不実行の最近のコメント (8ページ目)
はじめまして。 >付き合ってるならばその人生の中に私を考えてもらいたいと思ってしまいます。これはわがままなのでしょうか? このあたりが既に重いですね。人生は一人一人、自分だけのものです。自分の人生の一部に他人であるあなたが入って欲しいと思うということは、すなわち結婚したいとなるでしょう。そうならないうちは、彼はあなたとの結婚は考えていないと思います。まだ社会人になって日が浅く、これから自分で稼いだり昇進したり転職したり、仕事を通して初めての経験が多く控えています。結婚にまで意識が向かないのもよくわか...
はじめまして。 失恋は悲しかったですね。 その後別れてからの彼の態度、発言についてですが、男性にはよくあることです。 女性は一人の男性から深く愛されたいと思うのと違い、多くの男性は異性からたくさん好かれていたいと思っています。付き合いたくはないけれど俺のことは嫌わないで欲しいといった感情の現れとして、振ってからのあなたに優しい言葉や態度を取ったりしているのだと思います。 仕事のお客さんとしてあなたに連絡したのも、その間仕事を通して優しく接してくれたのも、あなたに未練があるから、また付き合いたいと...
はじめまして。 厳しいことをお伝えしますが、あなたも本当は理解しているように、あなたと彼の関係は既に崩れています。 よって、 >関係が崩れることを恐れて無理矢理引き止めてしまっている こちらは何の意味もない行為、むしろあなたが自分でどんどん彼に嫌われる対象へとなっていっている、大変もったいない行為です。 >このような私のわがままにも応じてくれる わがままというのは、別れたいと言う彼に対し別れたくないとごねていることを指していますか? これは「わがままに応じてくれている」のではなく、何度別れ...
>さかな(投稿者)さん お返事ありがとうございます。 他の方へのご返信コメントも含めて読みましたが、今は冷静に「話を聞く」ことができていると感じました。 彼が「ごめんごめん」というノリで返事をしてしまうのも、きっとはじめからそうではなかったのではないでしょうか。そもそも、男性は彼に限らず話し合いは苦手です。女性のようになにか問題が起こって解決するために「お互いの意見を言って解決する」という方法はなかなか上手ではありません。男性の多くが彼と同じく、もう面倒だし謝っておこうとその場しのぎに返事をし、問題に...
はじめまして。 ご自覚があるかわかりませんが、相談文を読む限りでは、あなたは大変面倒くさい、重い女性です。 >恋愛的な事で求めてしまう事が多く こちらについては解決されているのでしょうか?内容がわかりませんが、「連続している」とのことなので、結局はあなたが不満をぶつける→彼は納得できないまま謝る、「わかった」等の了承で喧嘩を終わらせるの繰り返しだったのではと思います。そのままではいつか彼の方がパンクし、早かれ遅かれお別れの話に行きついたでしょう。 彼氏が彼女に求めること、様々ではありますが、多く...
はじめまして。 >平日同じ日に誘われた場合、どちらに行きますか あまりにも情報量が少ないのでなんとも言い難いですが、「どちらもまだキープ」なのでしたら「その日の気分」でしょう。結局はどれだけ思い巡らせても彼にしかわかりません。 この相談は、あなたが前者か後者のどちらか(おおかた前者)ということでしょうか? 身バレを恐れ情報を隠しがちになるのはわかりますがあまりにもわかりにくい相談はアドバイスも外れやすく、お互いが無駄です。似たような経験もなにもどのへんについて?と思います。 あなたが前者か...
はじめまして。 彼女持ちの好きな人と付き合いたいとのことですが、もうかなり手遅れです。 まず、お互いの彼氏彼女との関係を清算する前に浮気の状態で体の関係を持ってしまったことがなによりもNGです。これにより、 ①あなたと付き合う意味、メリットがなくなってしまった ②長年付き合っている彼氏がいるにも関わらず他の男と寝る女だと証明してしまった ③男性は「付き合いたくはないけれど体の関係は持てる」のに対し女性の多くはそうではなく、体の関係を持ったからこそもっとその男性を好きになり、付き合いたいと思ってしま...
>るぅ(投稿者)さん お返事ありがとうございます。 他のお返事も読んだうえで再度のコメントですが、あなたは不倫に向いていません。これ以上彼と関係を続ければ続けるほどつらく苦しくなり、もうやめた方がいいのかなと思ったときには既に時は遅い、といった状況となるでしょう。 彼の離婚も望まず自分との結婚も望まず彼女にしてほしいなんていうのは、今のあなたの状況(不倫・彼女でもない都合のいい女)から一歩でも進みたいと思っての言葉でしょうけれど、もし実際あなたの望む形となったとしたらその次を望むようになりますよ。毎週...
はじめまして。 相手が何を考えているのか知りたい、相手に自分がどう思われているのかを知りたいとのことですが、「既婚者だと理解しながら付き合わなくても関係を持てて、好きと言っておけば離れることもなく俺のことを好きで居続ける20代の女」でしょう。 ざっくり言うと「都合のいい女」です。周りの方との飲み会に呼ばれるのも、「俺既婚者なのに一回りも年下の女が言い寄ってくるんだぜ」という、ただ彼を気持ちよくさせるステータスでしかないと思います。 辛いならやめればいいだけです。あなたが今後どれだけ彼を好きでも、献身的...
はじめまして。 彼との金銭問題でお悩みとのことですが、彼の態度の変化は容易に想像できます。 あなたと付き合う前は、あなたと一緒にいるためにはお金を使わないといけませんでした。関係性がお客とキャバ嬢だったからです。それが関係性が変わり、客ではなく彼氏になったわけです。お金を使わなくてもあなたを自分の女だと言える立場となったので、今後はお金を使いたくないのでしょう。 もともとの関係性がお客とキャバ嬢だったから余計に、今まで散々大金を貢いできたのだからもう払いたくない、むしろこれからは返せと思っているのだと...
はじめまして。 早速、ずばりどうしたいかのところから記載します。 >想いを伝えたいが勇気が出ない →勝算が低そうな今の段階では勇気がないのは当たり前です。まだ出すべきでもないでしょう。 >離れてしまったのでアプローチがなかなかできない →頻繁に会うこと、連絡が続くことが必勝のアプローチではありません。 >苦しさ、会えない寂しさを消したい →今彼でも元彼でもないのに依存心が強くなりすぎていますね。このままでは彼との発展は難しいでしょう。感情のコントロールが必要です。 >けじめをつけたい ...
>2ゆ(投稿者)さん はじめまして。相談文とコメントの返信でかなり内容が変わっており、あなたのメンタルの状況も極限に近そうに感じコメント致しました。 彼がマッチングアプリを使用していることや学生時代の女友達と遊びに出かけていることも知ったうえでのご相談だったということですよね? せっかく匿名で相談を出していて、複数のアドバイスを頂けているのに、本当の内容を相談しないのは大変もったいないです。彼がマッチングアプリを使用していることなどをはじめから相談内容に含んでいれば、おそらく回答も違ったものとなっ...
>chi(投稿者)さん ご返信ありがとうございます。 アプリの出会いではなかなか難しいかもしれませんが、結局男性の信じられるところというのは行動のみです。いくら口で付き合いたい、会いたいと言っていたとしても、デートの詳細を決めなかったり「告白したらどれくらいの確立でOK」かなんて聞く男性のことは全く信用できません。 告白したらどれくらいの確立でって…自分で見極めろって話でしょう。完全に告白する気なんかさらさらなく、「この子が俺にどれくらい惚れているか」を知りたかっただけです。なんなら知りたかったに留ま...
はじめまして。 連絡を取り合わなくなって4ヵ月が経っているとのことですが、連絡する分にはなにも問題はないと思います。なんとなく元気かなと思って、とか、もともと知り合うきっかけだった趣味の話題でも、なんでもいいと思います。 ただその返信があるかは期待しない方がいいと思います。すでに彼に彼女がいる可能性も大いにあります。返事が無ければ空気を読んで引きましょう。 たった一度久々に連絡を入れてみるくらいが相手にとって迷惑かも、と恐れる必要はないと思います。(返事が来るまで何度もしつこく連絡をするとなるとさ...
はじめまして。 アプリで出会った彼の考えていることがわからないとのことですが、まずアプリを使用している方の傾向として、おそらく現在もアプリを使ってあなた以外の女性と会ったり連絡も取り合っているでしょうし、もしかするとすでに彼女ができている可能性もあります。 アプリってそういうものなので、すごく気が合うと思っていたのに急に連絡が来なくなったということもザラですし、いちいち気にしていてはしんどくなるだけだと思います。 彼はデートの予定を立てるのが苦手な人とのことですので、これまでの7回のデートも多くは...
はじめまして。 結論としてあなたが彼と別れるか様子見をするかはあなた次第ではありますが、とりあえず今できることとして、環境を変えてみることをおすすめします。 完璧な人間はいませんし、理想通りの相手とお付き合いしたり結婚するということを叶えている方はそれほど多くないでしょう。なんらかの不満なり問題を抱えていたりしている方の方が多いと思います。 ただ、それでも「正直しんどい」「そろそろ限界」という気持ちを持ったまま一緒に居る夫婦もカップルもあまりいないでしょう。なんらかの不満や問題があってもそれに蓋をする...
はじめまして。 どうしたらいいか教えてほしいとのことですが、あなた自身はどうしたいのでしょう? 彼に自分の話を聞いてもらえるように変わってもらって早めに結婚して欲しいのでしょうか? それとも、自分の話は聞いてくれない彼はやめて、気遣いもしてくれ笑わせてくれるAくんと付き合い結婚したいのでしょうか? あなたの目標は「早めの結婚」で、そのためには上記のどちらにしたらいいのかわからないから教えて欲しいとのことでしたら、上記二つとも選択肢ではないかもしれません。 まずお付き合い中の彼ですが、あなたが結...
はじめまして。 相談文を読みましたが、結局あなた自身はどうしたいのでしょう?そこが書かれていないとアドバイスのしようも難しく感じます。 ご自身がどうしたいかはさておいてのコメントですが、あなたは自分で色々と恋愛について学ばれたり努力をなさっているようで、その点は大変素晴らしいですし、今後も引き続き継続して頂きたいです。ただどうも、なんにせよあなた自身の受け取り方が斜めというか、ネガティブというか、結局は他人任せというか…それではどれだけ学ぼうと努力しようと、明るい未来には繋がりにくいのでは、と思いました...
はじめまして。 復縁のご相談とのことですが、まずはじめにかなり難しいという点はご理解ください。そのうえでお伝えできる点をコメントします。 あなたのお悩みに、「復縁したい」と「気持ちを落ち着かせたい」がありますが、そのどちらもに言えることとして、彼に会う機会をなくした方がいいと思います。 >私名義彼支払いで車を購入していた為、ローン支払いの為に別れた後も月に1度は顔を合わせる機会があります。 こちら、どうにか顔を合わせないようにはできないでしょうか?お金を渡しに来るとのことなので、振込でも金銭のや...
はじめまして。 拝読しましたが、彼は本当につらい経験をなさいましたね。想像もできませんし、容易に「気持ちわかるよ」なんて言えない状態だと思います。 その後あなたははじめは献身的な行動をされていたのに、いつしか自分本位になり、彼に不満をぶつけたり幾度に渡り話し合いという場を設けるなど、彼にとって大変居心地の悪い存在になってしまいました。 彼の言う「他に気になる子ができた」というのは嘘か本当かはわかりません。しかしわかる必要もありません。どんな理由であれ、あなたとは「別れたい」のです。この結論は変わりませ...